『麺匠 文蔵 総本店』さんへ@佐久市
この日は、何だかド豚骨な気分。
リベンジでこちらに来ました。
佐久市の『麺匠 文蔵 総本店』さんです。
何回か来ましたが、毎回長蛇の列に断念していました。
何にしようかと思ったら、商品化されたこちらが気になりました。
せっかくなのでいただきました。
『辛ネギ台湾風ラーメン』です。
辛さが選べたので2辛にしてみました。
このラーメンにトッピングされている辛ネギですが、ネギ本来の辛さはなくしっかり下味が染みていて、しゃきしゃきとした食感が良いですね。
そのまま食べても美味しいです。
まずは、スープを一口。
しっかりとした濃厚豚骨の旨みの後に辛味がやってきます。
個人的には2辛でちょうど良い辛さでした。
辛味と旨みのバランスが良いですね。
麺は自家製の中太麺。
濃厚豚骨に負けない存在感。
もちもちとした食感が良いですね。
奥さんは『豚野菜タンメン』をいただきました。
しゃきしゃきとした野菜がいっぱいでその旨みがスープにとけだして美味しいです。
奥さんも総本店でのお気に入りのメニューの一つです。
そしてこの日は文蔵さんの中華担当の中嶋さんの力作の『ガッツ飯』と『辛揚げ』もいただきました。
蓼科牛の脂の旨みがニンニクと混ざって美味しいね。
山椒がきいた甘辛タレが纏われており、ご飯が欲しくなる味付けですね。
帰る頃にはすでにお店の外には行列が。
佐久に文蔵のド豚骨あり。
本当にそう思わせる味でした。
ごちそうさま。
関連記事