『ちゃたまや』さんへ@佐久市

最近決まった道しか使ってなかったので行けてなかったですが久しぶりにこちらに来ました。








佐久市の『ちゃたまや』さんです。


この日は甘いものが食べたくなってこちらをいただきました。









『いちごシュー』と『いちごプリン』です。




いちごシューは今月上旬までの限定品でした。


いちごクリームとカスタードが合わさって美味しかったです。



プリンも濃厚でいちごソースとも合いますね。



久しぶりにいただきましたが濃厚な卵の味がやっぱり美味しかっです。
また行きたいと思います。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年02月14日12:00

『純生ロール』(和泉屋菓子店)

この日はツルヤでお買い物。


店舗内に和泉屋菓子店さんがあったのでこの週末の限定商品を購入しました。













『純生ロール』です。



通常商品ではなくいつも週末限定商品セールの時だけ販売されているようです。



少し大きかったけど食べれるかなという心配を余所に生クリームが軽くてスポンジもふわふわ。


これは美味しいね。



あっという間に食べてしまいました。




和泉屋さんやっぱり生クリーム美味しいです。
今度はケーキでも食べようかな。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年02月05日12:00

『平五郎』さんへ@長野市

この日は奥さんがクリスマスケーキを買いに長野市まで行ってくれました。



そう今年も長野市の『平五郎』さんのクリスマスケーキを注文しました。








今年は欲張って2つ購入しました。








『ガトー オ フレーズ』です。


しつこくない生クリームと優しい甘みのスポンジが美味しいですね。







『ショコラ ド ノエル』です。


平五郎さんといえばショコラが美味しいのでもう1つ購入しました。



濃厚なチョコのコクが相変わらずすごいですね。



どちらのケーキも1つ1つが細かい仕事しているのが分かります。



今年も絶対注文したいと思える味ですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年01月04日12:00

『平五郎』さんへ@長野市

ラーメン博でお腹いっぱいになったところで腹ごなしに少し善光寺方面に。


せっかくなのでこちらに来ました。







長野市の『平五郎』さんです。


かなり久しぶりに来ましたがここのスイーツは抜群に美味しいですね。


この日はこちらを購入。






やはり平五郎さんの生クリーム美味しい。


コクがあるんだけど後味スッキリして美味しいんだよね。


そして平五郎さんといえばチョコの風味とコクが全然違う。


融点も低いので口に入れるととろけていきます。


いずれもやはり美味しいね~。


また今年もクリスマスケーキ決まりかな。
また食べたいね。
ごちそうさま。  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年09月30日12:00

『和泉屋菓子店』さんへ@佐久市

この日は、ツルヤの買い物のついでに店舗内にある『和泉屋菓子店』さんに。








和泉屋さん季節のフルーツを使った生菓子が食べれるのが嬉しいですよね。



この日はこちらをいただきました。








川中島白桃のケーキとメロン杏仁です。


川中島白桃は甘くてジューシーでクリームチーズクリームともよく合いますね。


メロン杏仁も生メロンと杏仁豆腐の甘さがちょうど良いですね。



季節限定のスイーツ美味しかったです。
次は秋のスイーツ楽しみですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年08月21日12:00

『シャトレーゼ』さん@佐久市

この日は、帰りに佐久平に。


甘いものが食べたくなってこちらに来ました。







佐久市の『シャトレーゼ』さんです。



お久しぶりに来てみました。


いつでも混んでますね。



この日はこちらをいただきました。








シャトレーゼさんといえば山梨ということで旬の桃を使ったスイーツをいただきました。


どれも美味しいけどリーズナブルとは嬉しいですね。



桃が終わるといよいよシャインマスカットかな。
また来ようと思います。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月17日12:00

『ガツン!とフルーツオレ』(赤城乳業)

この日は、暑かったので食後に冷たいものが食べたくてこちらをいただきました。







赤城乳業の『ガツン!とフルーツオレ』です。



ガツン!シリーズから新作が出ましたね。


今回も芸人の江頭2:50さんの食べてみたい味が商品化されましたね。


昨年の杏仁豆腐味結構好きでした。


ではいただきます。







固形のフルーツだけでなくてバナナピューレなども入ってて本当にフルーツオレって感じですね。


口がさっぱりとしてこれからの季節良いですね。


ガツン!シリーズ変わったものが出て面白いですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年06月19日12:00

『ちゃたまや』さんへ@佐久市

この日は、休みだったけど浅科地域に用事が。



せっかくここまで来たのでこちらに来ました。







佐久市の『ちゃたまや』さんです。


この日は水無月セールと称してフェアが開催されていました。






  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年06月14日12:00

『和泉屋菓子店』さんへ@佐久市

この日は、ツルヤで買い物。


レジ終わりで甘いものが食べたくなってこちらに来ました。







佐久市の『和泉屋菓子店』さんです。


ツルヤさんのテナントで入ってるお店もあるので時折行きたくなるんですよね。


この日はこちらをいただきました。





 

ショートケーキと苺のレアチーズです。


苺は小諸市の布引いちご園さんのものを使用しており甘くて美味しいですね。


そして和泉屋さんといえばクリームが美味しいんですよね。


奥さんといただきましたが甘いもの食べてほっこりしました。


疲れた身体に甘いものはやっぱり良いですね。
また食べたいね。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月13日12:00

『ちゃたまや』さんへ@佐久市

お疲れ気味の4月。


こういう時は甘いもの食べたいですね。


ということで佐久市の『ちゃたまや』さんに来ました。






この日はこちらをいただきました。







まずは季節限定のさくらシュー。


桜あんが混ぜ込まれてて春を感じるシュークリームですね。


そしてなかなか見かけないプリンシュー。


丸ごとプリンが挟まれててカスタードクリームとは違った卵の旨味が感じられて美味しかったです。


最後に長門牧場プリン。


味が濃くて美味しかった。


やっぱりちゃたまやさん疲れた時に食べるとより美味しいですね。
暑くなってきたらジェラートが楽しみです。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年04月22日12:00