『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市

この日は、限定コラボラーメンが食べられるということで、こちらに来ました。






佐久市の『麺匠 文蔵 臼田店』さんです。



この日は市内の力丸さんとの最後のコラボを提供していました。









この限定を食べようと早めに行きましたが、外まで行列が(汗)


でも食べたいので何とか駐車場に停めて並びました。


それでも少し時間をずらしたらそこまで待たず店内に。


食券を渡して待っていたら、北澤店長さんからご挨拶をいただきました。


忙しいのにすみません。



ということでこちらをいただきました。







『豚と牛と鶏(塩味)』です。


三獣のチャーシューが豪華ですね。


豚の釜焼きチャーシュー、ローストビーフ、低温調理鶏チャーシュー。


どれも丁寧な仕事が感じられました。


また茹でキャベツが良い仕事をするんですよね。


力丸さんっぽいですね。


まずは、スープを一口。







円やかなな塩のかえしと案外マイルドな三獣スープ。


これは美味しいね。


バランスが良いので案外後味はスッキリ。






麺は自家製オーション麺。


またこのスープにもオーション麺合うなあ。


奥さんは醤油味をいただきました。







甘めな醤油かえしと三獣スープが合わさると塩味とはまた違った表情ですね。


かえしは力丸さんっぽいですね。


どちらも本当に美味しかった。


他の方は追加注文している方もいましたね。


またこの日は『三元丼』もいただきました。







三獣チャーシューがトッピングされてて特製ソースがご飯とよく合いますね。


本当に幸せな一杯でした。


帰り際北澤店長さんにご挨拶。

いよいよ臼田店本日閉店。
独身時代から本当にお世話になったお店。
好きなド豚骨スープと北澤店長さんが作る活気のあるお店の雰囲気。
本当に好きでした。
上田に行ってしまいますが変わらない味と笑顔を提供して欲しいですね。
ごちそうさま。  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月31日12:00

『炊き出し豚骨の家系ラーメン』(セブンイレブン)

この日は、家でご飯。


セブンイレブンの新商品からこちらをいただきました。







『炊き出し豚骨の家系ラーメン』です。



珍しくセブンイレブンさんで家系とは。


さて温めます。







トッピングはまさに家系ですね。


チャーシューはしっかり目の歯ごたえ。


スープは少ししょっぱめな味付け。


なので個人的にはご飯が欲しくなりました(笑)


麺は家系っぽい麺なのかな。


固めな感じが良いです。



セブンイレブンさんやっぱりクオリティ高いですね。
そろそろ中毒症状が強いあれが食べたくなってきました。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月29日12:00

『カップヌードル ねぎ塩』(日清食品)

この日は、家でご飯。


ご飯が少なかったので、カップラーメンのストックからこちらをいただきました。






日清食品の『カップヌードルねぎ塩』です。


塩味がリニューアルしました。


お湯を入れて出来上がり。







謎肉が炙った香りと胡椒が効いたあっさりスープがこれはこれで美味しいですね。


麺とスープが絡んで美味しいですね。


リニューアル前あまり食べてませんでしたが塩味気に入りました。
また食べようかな。
ごちそうさま。



あとちなみにですが、仕事の方は異動がありませんでした。
若干今の仕事内容お腹いっぱいなのと個人的事情言っておいたのに異動がなくてモヤモヤ中。
まーそれでも仕事やらなきゃね。
とりあえず頑張りまーす。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月27日12:00

『ヘルシーテラス佐久南』さんへ@佐久市

この日は、お彼岸の花を買いにこちらへ。







佐久市の『ヘルシーテラス佐久南』さんです。



農協さんが運営しているので野菜などが安く購入できます。


花や野菜も買いつつ、お昼ご飯前だったのでレストランで作ったお弁当を購入。











このボリュームで480円とは。


コンビニより安くて美味しかったです。







あとお高いいちごでしたが、甘くて果汁もいっぱいで美味しかったです。


もうすぐ色んな地物野菜がいっぱい並ぶんだろうな。
お弁当も美味しかったしまた来たいね。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月25日12:00

『イオン佐久平』のフードコートへ@佐久市

この日は、奥さんと買い物。


色々やっていて買い物していたイオン佐久平でお昼ご飯。


2階のフードコートに。


私はこちらをいただきました。







『ちゃーしゅーや武蔵』さんの『からし味噌チャーシューメン』のセットです。


セットは300円で餃子とライスが付いてきます。


武蔵さんといえばこのからし味噌らーめんですよね。


最初食べた時結構辛かったのでからし味噌を別添えにしてもらいました。


まずは、スープを一口。






さらっとした味噌スープなので案外さっぱり食べれますね。


ここにからし味噌を溶かすと味が締まって美味しいですね。


やっぱり入れて食べるのが美味しいですね。


全部入れたらそこそこ辛かったので別添えで正解でした。







麺は中細麺。


ツルツル喉越しが良いですね。


あっさりスープなのでちょうど良い太さですね。



奥さんははなまるうどんの『冷やかけ』をいただきました。







キャンペーンで安く提供されていましたが、少し固めの茹で加減のうどんといりこ出汁が効いたつゆが美味しいですね。


旬のたけのこの天ぷらも美味しかったです。


アリオ上田と比べてしまうと選択肢が少ないですがここでしか食べれないものがあるのでこれはこれで良いのかな。
早く空き店舗新しいお店入ってくれないかな。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月24日12:00

『焼津かつおラーメン』(ニュータッチ)

この日は、家でご飯。

たまにはあっさりな気分。


こちらをいただきました。







ニュータッチの『焼津かつおラーメン』です。



地元ラーメンシリーズニュータッチさん嬉しいですね。


お湯を入れて出来上がり。







動物系の旨味に後がけのかつお節が旨味を増して円やかにしてくれます。


ツルツルとした麺が絡んで美味しいですね。


今年の夏はどこか出かけられるかな。
明るい未来が待ってると期待してね。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月22日12:00

『ちゃたまや』さんへ@佐久市

この日は、Twitterを見ていたらお得情報が。


こちらに来ました。






佐久市の『ちゃたまや』さんです。


この日はたまご祭りということで、いつもよりリーズナブルに色々購入できるとあって入場制限がかけられるほど混雑していました。


入場制限中に社長さん自ら無料で提供していた鶏モモ肉焼きをいただきました。







お肉柔らかくてジューシー。


これが無料とはありがたい。


まずはジェラート。







いつもより安くダブルが購入できました。


濃厚な卵のコクができるクオリティ高いです。



あとは卵。






このご時世に200円で購入できるとは。


卵かけご飯にしましたが、卵の味が濃くて美味しいです。


そしてプリンがかなりお得だったので買いすぎました。







そして季節のシュークリーム。








桜あん入りで本当に春を感じられますね。


そしてこの日はカツ丼もお安くて購入。







豚と鶏のカツ丼でしたが甘辛いつゆに卵の味が濃くてお昼ご飯にペロリと完食しました。


このご時世にお安く卵をいただける嬉しさ。
また行きたいね。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月20日12:00

『松籟亭』さんの鯖棒寿司@上田市

お昼ご飯を食べてイトーヨーカドーさんに。


イトーヨーカドーさん珍しいものがあるのでウキウキしてしまいますね。


それで買い物時間が長くなって奥さんに怒られますが(汗)


この日はこちらを購入しました。






上田市の松籟亭さんの『鯖棒寿司』です。


別所温泉にあるお高いお店で、名前だけは知っていました。


少しお高いので勇気が入りますが購入しました。







一口サイズでちょうど良いですね。


鯖の臭みが抑えられていて酢飯に混ぜられた大葉とゴマが臭みを消して上手く引き立ててくれています。



鯖は程よく脂が乗って美味しいですね。


ガリは甘さ控えめで美味。


卵焼きもダシが効いてて文句なしの美味しさ。


ホームページを見たらなかなかのお値段ですが、いつかはこんなところで奥さんと食べてみたいものです。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月18日12:00

『アリオ上田のフードコート』へ@上田市

この日は、所用があり上田に。


色々やってたら少し遅いお昼時間に。


そんな時はアリオ上田のフードコートに。


さーて色々食べるぞー。







まずはリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん。


佐久のリンガーハットなくなってしまって食べたかったんですよね。


野菜たっぷりシャキシャキ、コクのあるスープがもちっとした麺とよく合います。



続いて小木曽製麺所の肉つけそば。







少し酸味が効いたつけ汁に喉越しが良いそばが良いですね。



やっぱりここでご飯もの。







すき家の牛肉とホロホロチキンの相がけ丼。


牛肉も味が染みてて、ホロホロチキンも本当にホロホロ。



フードコートってやっぱり色々なもの食べれて嬉しいですね。
そろそろ佐久のイオンもリンガーハットさんの後店舗入らないかな。
ごちそうさま。




  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月17日12:00

『ラ王 濃香トリュフ醤油』(日清食品)

この日は、お家でご飯。


カップラーメンのストックからこちらをいただきました。







日清食品の『ラ王 濃香トリュフ醤油』です。


特別なラ王ということで、通常の倍近いお値段でした(汗)



ではお湯を入れて出来上がり。







円やかな醤油とトリュフオイルとペーストが合わさって美味しいですね。


お上品なラーメンですね。



麺も喉越し良くスープとよく合いますね。


そういえばカップラーメンのラ王久しぶりに食べました。
今度はいつものを食べようかな。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2023年03月15日12:00