この日は、奥さんとお昼ご飯。
いつもなら休みの日はゆっくり起きるところ早く起きたので、お腹が空くのが早かったことから最近行ってなかったこちらに来ました。
佐久市の『麺匠 文蔵 総本店』さんです。
今年に入って訪問しようと思いましたが、いつも駐車場が混んでるので訪問できませんでした。
この日は総本店でないと食べれないこちらをいただきました。
『辛豚野菜タンメン(ほうれん草トッピング)』です。
総本店で好きなタンメンの辛いバージョンですね。
野菜をしっかり食べたかったので娘のメニュー好きなんですよね。
野菜はシャキシャキに炒められていて良いですね。
まずはスープを一口。
野菜の旨味が溶け出していて濃厚ド豚骨がマイルドに。
そして後から来る辛味がじんわりやってきます。
麺は自家製の中太麺。
濃厚ド豚骨スープに負けない食感が良いですね。
奥さんはノーマルの『豚野菜タンメン』をいただきました。
辛いのも美味しかったですが、やはり普通のタンメンも美味しいですね。
途中で生姜を入れると味がしまって美味しいです。
またこの日はリニューアルした『ガッツ飯』もいただきました。
蓼科牛が入らなくなりましたが、味付けが以前にも増して美味しくなっていました。
ニンニクがゴロゴロ入ってるのも嬉しいです。
更にこの日は『唐揚げ』と『金の餃子』もいただきました。
唐揚げは大きくて味付けも良いです。
金の餃子は甘辛いタレがアクセントになって美味しいですね。
今回は総本店でないと食べれないものばかりいただきましたが、どれも美味しかったです。
混雑してるかもしれないですが、また行きたいと思います。
ごちそうさま。
ちなみにですが、この度人事異動で何故だか本社異動になりました(汗)
久しぶりの新幹線通勤になりそうなのと仕事が大変みたいなのでとりあえず頑張りたいと思います。
全然希望してなかった仕事なんだけど(泣)