荷物がすごいことになりましたが、とりあえずお腹が減ったので、こちらに来ました。

『麺匠 文蔵 臼田店』さんです。
総本店に行こうとしましたが、混雑していてまた振られてしまったので、こちらに来ました。
でも臼田店も少し外で待ってお店の中に入りました。
この日は少し暑かったので、こちらをいただきました。

『特製つけそば(大盛)』です。
意外と文蔵さんだと頼まなかったのがこちらのつけそば。
ド豚骨をしっかり楽しみたいからなのか、いつも汁ありになってしまっています。
では、つけ汁に麺を潜らせます。

豚骨の濃厚と魚介の風味が良いですね。
そして自家製の極太麺が美味しすぎる。
もちもちとした食感と小麦の良い香りがたまらないです。
大盛にしましたが、ぺろっと食べてしまいました。
スープ割りもお願いしました。

円やかなスープに変わっていて最後まで美味しくいただきました。
奥さんは『味玉安養寺味噌らぁめん』をいただきました。

普通の味噌違って独特の風味が良いですね。
途中でニンニクや豆板醤を入れるとまた美味しいですね。
この日は『ミニチャーシューライス』もいただきました。

チャーシューと玉ねぎのみじん切りがご飯とよく合いますね。
帰り際北沢店長さんに『美味しかったです』と一言。
嬉しそうな顔が見えました。
臼田店は総本店と違って良い意味で北沢店長さんの人柄が表れているのかな。
それがラーメンにも感じられます。
また来たいね。
ごちそうさま。