『チャルメラとり野菜みそ』(明星)

この日は、少し夕飯が物足りなかったのでカップラーメンのストックからこちらをいただきました。







明星の『チャルメラとり野菜みそ』です。


とり野菜みそといえば被災地石川の会社まつやさんの商品ですね。


被災地応援含めていただきました。


お湯を注いて出来上がり。






円やかな味噌の風味がこれまた美味しいですね。


野菜もいっぱい入ってて満足です。


こういったことしかできないですが石川の皆さん応援しています。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月28日12:00

『博多長浜らーめん』(麺賊夢我夢中)

この日は、夕飯の締めで冷凍麺が食べたくてこちらをいただきました。





小諸市の『麺賊夢我夢中』さんの冷凍麺『博多長浜らーめん』です。


期間限定で販売されてて店内で一回食べたことのありますね。


替え玉付きなので嬉しいですね。


ではいただきます。






モモチャーシューも付いてきて嬉しいですね。


硬めに茹でたら長浜らーめんっていう感じの喉越しと食感が良いですね。


そしてこってりとした豚骨スープが美味しいですね。


基本系スープとはまた違った味わいが良いですね。


クオリティが高い長浜らーめんでした。
今度は店内で食べてみたいと思います。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月26日12:00

『カップヌードル謎肉まみれ』(日清食品)

この日は、家でご飯。


カップラーメンのストックからこちらをいただきました。








日清食品の『カップヌードル謎肉まみれ』です。



最近まみれシリーズ多いですよね。


ストックしてたえびまみれ奥さんにいつの間にか食べられてました(汗)


ということでお湯を注いて出来上がり。






謎肉だらけ~。


そのせいかいつもよりスープ旨味スゴいかも。


イカまみれよりはバランス良くて美味しいですね。


カップヌードルまみれシリーズ面白かったです。
また新しいもの出たら買おうかな。
ごちそうさま。




  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月24日12:00

『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市

この日は所要で上田市に。


あの味が食べたくなってこちらに来ました。






上田市『おおぼしイオン上田店』さんです。


実は本店にチャレンジしたら結構混んでたの泣く泣く安心のこちらに来ました。


この日は一番人気のこちらをいただきました。






『ばりこて白(味玉トッピング)』です。


まずはスープを一口。







円やかな豚骨スープに背脂の甘み。


クドくなくて逆に後味スッキリなんですよね。







麺は自家製の平打ち麺。


ツルツル喉越しが良いですね。


またこの日は『牛めし』もいただきました。






あっさり目な味つけ。


ラーメンと合わせるとちょうど良いバランス
ですね。


フードコート広いですが半分以上のお客さんはおおぼしさんでしたね。
さすが地元のお客さんに支えられてますね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月23日12:00

『お鍋でグツグツカレーうどん』(セブンイレブン)

この日は、寒い日。


暖かいものが食べたくなって冷凍からこちらをいただきました。








セブンイレブンの『お鍋でグツグツカレーうどん』ですね。


テレビで芸人のやす子さんが開発に携わっていた商品ですね。


では作りました。






トッピングのチャーシュー歯ごたえあって良いですね。


ルーは結構辛味が効いててスパイシー。


うどんもコシがあって美味しいですね。


ルーが余ったのでご飯投下が正解ですね(笑)


スパイシーなカレーで身体が活性化されました。
今年度もあと1ヶ月余り。
頑張らなくては。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月21日12:00

『ちゃたまや』さんへ@佐久市

この日は、Twitterでフェアをやっているということで、こちらに来ました。







佐久市の『ちゃたまや』さんです。


新鮮な卵がお安く買えて、卵を使ったスイーツも美味しいお店ですね。


この日の目玉はこちら。






カツ丼が400円でした。


お昼過ぎに行ったら豚カツ丼や焼鳥温玉丼が終わってて泣く泣くチキンカツ丼になりました(泣)


それでも大きめのチキンカツに卵とじが染み込んだご飯が美味しかったです。


あとはスイーツ。











相変わらずプリンもシュークリームも卵の味濃くて美味しかった~。


定期的にフェアあるので嬉しいですね。
また行きたいですね。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月19日12:00

『平五郎』さんのバレンタインチョコ〜ローズとベリーの香り

この日奥さんと長野市まで来た理由はバレンタインのチョコを買うために来ました。


来たのは私も奥さんが好きな『平五郎』さんです。








毎年クリスマスケーキでお世話になっています。

この日は長野駅のMIDORI店に来ました。



まずはサブレ。







チョコがコーティングされてて濃厚な味わいですね。


あとはMIDORI店限定のオランジェット。





みかんの皮の苦みとチョコの甘さが美味しいですね。


あとは昨年買って美味しかったミルクを溶かして飲むチョコ。






楽しみに取っておきます。


そして奥さん用のチョコ。






ローズとベリーの複雑な香りとコク、酸味。


やはり平五郎さんのチョコ美味しいわぁ~。



わざわざ長野市まで行ったかいがありました。
2人でゆっくり味わいたいと思います。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月17日11:00

『拉麺 阿吽』さんヘ@長野市

この日は、奥さんと所要で長野市に。


お昼ご飯でこちらに来ました。






長野市の『拉麺阿吽』さんです。


昨年末にも訪問しましたが、また来てしまいました。


この日はタイミングが良くてギリギリお店に入れました。


前回はあっさりだったのでこちらをいただきました。







『ド豚骨醤油拉麺(特盛りトッピング)』です。


阿吽さんといえばこの豚骨スープが食べたくなるんですよね。


トッピング豪華にしましたがどれも丁寧な仕事をしてるのが分かりますね。


まずはスープを一口。





クリーミーな豚骨が臭みもなくて美味しいですね。







麺は自家製の中太麺。


最初はパツッとした食感だけど食べ進めていくともちっとした食感に変わって行くのが面白いですね。



奥さんは『あさり塩拉麺』をいただきました。







あさりの旨味がしっかり出てて喉越しが良い細麺ともよく合いそうね。


またこの日は『肉玉丼』もいただきました。






ごま油が効いたタレがご飯とお肉とよく合いますね。


相変わらずクオリティが高い麺とスープ、そしてトッピングも。
また来たいと思います。
ごちそうさま。  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月16日12:00

『マルちゃん正麺もやし辛味噌』(東洋水産)

この日は、おウチでお昼ご飯。


ご飯と合いそうなこちらをいただきました。






東洋水産の『マルちゃん正麺もやし辛味噌』です。



レギュラー以外のラーメンもこだわったシリーズが出てきてますよね。



ではお湯を注いて出来上がり。







チルドもやしがあるので嬉しいですよね。


コクのある味噌スープに程よい辛さが美味しいですね。


ツルツル喉越しが良い麺が良いですね。


マルちゃん正麺袋麺よりカップラーメンの方が個人的には美味しいかなと思います。
また新作出たら食べようかな。
ごちそうさま。







  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月14日12:00

『麺賊 夢我夢中』さんヘ@小諸市

この日は、奥さんと買い物。

早めにお腹減ったので、人気店のこちらに来ました。






小諸市の『麺賊 夢我夢中』さんです。


開店直後に行きましたが、すでに多くのお客さんが。


しばらくするとすぐに待ちが出るほど。


注文はタッチパネル式になってゆっくり選べました。


この日は寒かったのでこちらをいただきました。







『味噌豚基本』です。


無料トッピングで野菜と脂マシにしました。


まずはスープを一口。







円やかなな味噌とクリーミーな豚骨スープ、背脂の甘みが加わって美味しいですね。







麺は太麺。



もちもちとした食感が良いですね。


トッピングした生卵に潜らせて食べるとこれまた美味しいですね。


奥さんは『豚基本』をいただきました。






キリッとした醤油とクリーミーな豚骨スープが美味しいですね。


奥さんも久しぶりのお店二郎系に舌鼓を打ってました。



またこの日は『半チャーハン』もいただきました。






炒めた香りが相変わらず良いですね。


パラッとしていて味付けもちょうど良いですね。


これまでこちらを率いていた森店長さん卒業されましたが、気持ちいい接客と美味しいラーメンは変わらずでした。
また来たいと思います。
ごちそうさま。

















  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年02月12日12:00