『今年美味しかったラーメン2024』

ということで今年も残すところ半日ですね。


今年も色々なお店でラーメンいただきましたがその中から印象に残っているものを紹介したいと思います。


まずはこちら。








小諸市の『中華そばやまさだ』さんの『やまさ家』です。


限定メニューで提供されていましたが、キリッとしたカエシと豚骨が合わさって美味しかったですね。


味付け的にご飯必須ですね。


竹幸グループさんは年明け小諸市に豚骨醤油をメインとした新店舗を開店するそうですので楽しみです。



続いてこちら。







佐久市の『力丸』さんの『豚トマ』です。


ずっと気になっていたお店で気になっていたメニューがようやくいただきました。


トマトの酸味とクセのある豚骨が融合して美味しかったです。


自家製手打ち麺がこれまた美味しかったです。



続いてこちら。







中野市の『山どり』さんの『支那そば塩』です。


ゆいがグループの田中会長さんのご実家ですが昨年先代から引き継いだお店です。


唐揚げも美味しかったですが、もちもちとした麺とあっさりしながらもコク深いスープが美味しかったです。


続いてこちら。







上田市の『麺匠文蔵上田店』の月末限定の『豚醤油』です。


移転してから少し足が遠のいてましたが今年はたまたま月末に当たったので久しぶりにいただきました。

臼田店時代より更に美味しくなっていて美味しかったです。


総本店とはまた違った味わいで最後まで飽きさせない味ですね。


オーション麺がこれまた美味しいですね。


また来年も行きたいと思う味でした。


最後は個人的に一番感動した一杯です。








上田市の『らーめん三空上田店』さんです。


中信地方に複数店舗ある三空さんが上田にできて嬉しかったです。


炒めた野菜の香りが味噌に溶け込んでて初めて食べた時びっくりしました。


まさしく札幌味噌ラーメンといったところでしょうか。


人気店で1回しか行けなかったので来年はもう少し行ってみたいと思います。



来年はまた美味しい一杯と出会えるでしょうか。
皆様良いお年をお迎えください。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月31日12:00

『今年のラーメン訪問ランキング第1位2024』

今年も残すところわずかですね。



ということで今年のラーメン訪問ランキング第1位はこちらでした。







佐久市の『とんちき麺』さん(7回)です。


昨年施設の閉鎖に伴い閉店しましたが今年の春に移転オープンしました。



移転先がイオン佐久平内のフードコートなので気軽に利用できますね。

















あっさりからこってりまで色んなメニューがあるのも嬉しいです。


来年もおそらく結構通うことになりそうです。
よろしくお願いします。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月30日12:00

『今年のラーメン訪問ランキング第2位2024』

今年もあと3日ですね。


ぼちぼちラーメン店も年末年始休み始まりますね。



今日は本当は文蔵上田店に行って豚醤油食べたかったけど夕方親戚総出の忘年会が入ったので自粛です。


ということで今年のラーメン訪問ランキング第2位はこちら。
 
 








上田市の『おおぼし』さんです。


本店には行かずイオン上田店ばかりです(汗)



おおぼしといえばやっぱりばりこてですよね。







こってりなんだけど後味スッキリのこの味が美味しいんだよなあ。



ツルツル喉越し良い麺も美味しいですよね。



イオン上田店だとフードコートなので華龍飯店さんの炒飯にもハマりましたね。










来年こそは本店に行きたいですね。


以前本店があったところには朧月夜さんもできて上田は新店ラッシュで羨ましいです。


いよいよ明日は第1位。
どこでしょうか。
お楽しみに。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月29日12:00

『今年のラーメン訪問ランキング第3位2024』

いよいよ年末年始休みが始まりましたね。


我が家はまずは掃除からです(汗)



毎年恒例のラーメン訪問ランキング紹介したいと思います。



第3位はこちら。









佐久市の『麺匠 文蔵 総本店』(5回)さんです。



やっぱり地元のド豚骨食べないとダメですね。




今年は比較的限定を食べてましたかね。


それでもド豚骨を感じられるレギュラーメニューが美味しかったですね。











今年もド豚骨やっぱり美味しかったです。


ちなみに昨年1位だった移転の上田店は遠い中3回も行けました。



北澤店長さんの一杯進化してて美味しかったです。



また文蔵グループ今年は焼肉店も進出して来年も目が離せないですね。


是非とも来年もよろしくお願いします。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月28日12:00

『飯田商店監修スパイス香る担々麺』(セブンイレブン)

この日は帰りにセブンイレブンに。




疲れたのでとみ田さんの豚ラーメン食べようと思ったら売ってなくて(泣)



気を取り直してこちらをいただきました。









『飯田商店監修スパイス香る担々麺』です。



いつぞや通販で担々麺いただきましたかどんな味か気になって購入しました。


では温めます。







スパイスと言われるところはなんとなくカレーの風味だけどちょっと違う感じ。



肉味噌を溶かすとごまと合わさってちょうど良いコクが生まれます。


細麺がスープと馴染むと美味しいですね。


チルド麺にしては本格的な味わいでした。
ごちそうさま。



ということで今年も無事仕事納め。
明日からは毎年恒例(!?)の今年の訪問回数ランキングを掲載します。
お楽しみに。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月27日12:00

『やみつきデジカルビハニーマスタード』(セブンイレブン)

この日は帰りにセブンイレブンに。


テレビに取り上げられていたこちらをいただきました。








『やみつきデジカルビハニーマスタード』です。



どんな味か気になって思わず買ってしまいました。



では温めます。







甘めのタレがご飯とよく合いますね。


豚バラも厚切りなのが良いですね。



そして問題のドレッシングであるハニーマスタードをかけてみると案外口がさっぱりとなりマスタードの辛味がデジカルビとよく合います。


これ結構美味しいかも。



個人的にはもう1回食べてみようかなと思える味でした。
考えた松村沙友理さんすごいですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月25日12:00

『麺匠 文蔵 総本店』さんへ@佐久市

この日は年末に向けて外回り絶賛中。

 
この日はこってりな気分だったのでこちらに来ました。







佐久市の『麺匠 文蔵 総本店』さんです。



総本店少しお久しぶりになってしまいましたね。



最近限定が多かったのでレギュラーメニューからこちらをいただきました。








『文蔵真らぁめん』です。



久しぶりに特製トッピングにしてみました。



燻製チャーシュー相変わらず美味しいね。


味玉もちょうど良い半熟具合でした。



まずはスープを一口。








ド豚骨に魚介とマー油が加わって美味しいですね。



マー油の香りが病みつきになりますね。








柔らかめ指定の自家製麺はもちとした食感で良いですね。




久しぶりにいただきましたが相変わらず美味しかったです。
そう卓上の調味料を使う暇もなく食べてしまいました(笑)


この日は今月で文蔵グループを退職する中嶋さんの姿も。
退職とともに麻婆豆腐は提供終了のようです。
本格的な麻婆豆腐本当に美味しかったです。
どうされるかは知りませんが頑張ってください。
あなたの麻婆豆腐は忘れません。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月23日12:00

『とんちき麺』さんへ@佐久市

この日は仕事の外回りで佐久平に。


お昼ご飯はササッと食べたかったのでこちらに来ました。






佐久市の『とんちき麺』さんです。



イオンモール佐久平内にあるので気軽に訪問できます。



最近上田に移転オープンした朧月夜さんが同じ系列のお店ですね。


あちらはだいぶ混んでるようですがこちらはフードコートなので待つことなく食べれますね。



たまにはあっさり系のこちらをいただきました。








『醤油拉麺』です。



ノーマルトッピングで太郎ぽーくチャーシューがいっぱいですね。


噛み締めると肉の旨味がすごいですね。




まずはスープを一口。








あっさりしてて塩分少なめだけど旨味で物足りなさはないですね。


ホッとする味ですね。








麺はツルツル喉越しが良くて美味しいですね。



本当にイオンに来てもらって気軽に訪問できて助かります。
早くも食べ納めかな。
今年もあと10日。
色々行かなきゃね。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月21日12:00

『ナカジマ会館』さんへ@長野市

久しぶりに長野市で会議だったので少し帰りにどこかへ寄りたいけど時間があまりなかったのでこちらに来ました。







長野市の『ナカジマ会館』さんです。



たまには立ち食いそばも良いかなと。


券売機で食券を購入してそこまで待たず提供されます。








『かけそば』です。


夕飯もあるのでシンプルなこちらを。


出汁の香りと甘じょっぱいつゆが美味しいですね。


喉越しが良いそばも美味しいですね。


途中で七味を入れて食べると風味が変わって良いですね。


この寒い時期に食べるとまた美味しいですね。
今度はトッピングを付けて食べたいね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月20日12:00

『中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン』(セブンイレブン)

この日は疲れたので帰りにセブンイレブンに。



こちらをいただきました。








『中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン』です。


やっぱり疲れた時はこのラーメンを食べたくてね。



では温めます。








チャーシュー大きいけど柔らかいです。


そして今回嬉しかったのはもやしがクタクタではなくシャキシャキ感が残っていたのが良かったです。








ワシワシした麺とニンニクが効いたスープと合わさって美味しいですね。



久しぶりにいただきましたが元気みなぎる一杯でした。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年12月18日12:00