『ナガジマ会館』さんへ@長野市

ということで、無事にライブを楽しんだ後長野駅に。


新幹線の時間まで時間があったので、少し小腹満たしにこちらに来ました。







長野市の『ナカジマ会館』です。


こちらもかなりお久しぶりの訪問。


ご飯時を過ぎてもお客さん結構いましたね。


この日はこちらをいただきました。






だしが効いた甘辛いつゆと程よいコシのそばが美味しいですね。


やっぱり染みるわぁ~、この味。


お腹も心も満たされて楽しい週末でした。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月31日12:00

この日の目的地はこちら

まとやさんでお腹いっぱいになって、運動がてら歩いて本日の目的地へ。









長野市若里にありますビッグハットです。


この日行われたのはこちら。









福山雅治さんのアリーナツアーです。


ライブはコロナ前に年末の横浜で行われた男性限定ライブ以来です。


ファンクラブ会員先行販売で無事に地元ライブチケットゲットです。


さすが会場の9割近く女性ばかりでした(汗)


男性限定ライブ以外ほとんど初めてでしたが、緊張しました(汗)


席が狭いところに挟まれて自分がいたので今日隣のマダムに狭いところに縮こまって大変ね~、と言われ、ライブ始まったら少し横にずれるから場所気にせず楽しんでね~と言われて嬉しかったです。



ライブ詳細は内緒として、感想はと言うと


やっぱり最高でした~。


懐かしい曲から新しい曲までバランスが良くて、演出もカッコよくて、そしてもちろんご本人もカッコよくて(笑)


久しぶりのライブ堪能しました。


こうやって近くまで来てくれるとスゴい嬉しいです。
タイミングが合えば東京方面のライブまた行きたいです。


ありがとう~ましゃ~。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月29日12:00

『ラッキー食堂まとや』さんへ@長野市

この日は私用で長野市に。


新幹線が大幅に遅れててヒヤッとしましたが、無事に到着。


せっかく長野市きたので、やっぱりラーメン食べたくて、狙っていたよし家さん時間遅くても行列。


近くのこちらに来ました。







長野市の『ラッキー食堂まとや』さんです。


以前長野市勤務の時には毎週のように夕飯で訪問してましたね。


ここに来たらガッツリ食べたくてこちらをいただきました。







『ゴリラー麺BLACK』です。


この日は無料で麺大盛、野菜半増しにしました。






スゴいボリュームですね。


鶏チャーシューはしっとりとして美味しいです。


まずはスープを一口。








円やかな豚骨スープににんにくとマー油が加わって美味しいですね。








自家製の太麺は硬めに茹でてあって最後まで食感が味わえますね。



久しぶりにいただきましたが相変わらず美味しかったです。
お腹いっぱい食べれて良かったです。
ごちそうさま。



店内お昼から一杯やってる皆さんを羨ましいと思いつつ今日の目的地に、いざ。












  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月27日12:00

『AFURI監修柚子塩らーめん』(日清食品)

この日は家でご飯。


さっぱりとしたラーメンを食べたくてストックからこちらをいただきました。






日清食品の『AFURI監修柚子塩らーめん』です。


小さいカップ型のは食べたことはありますが、大きいのは初めてです。


お湯を注いて出来上がり。







柚子の香りとコクのあるスープが美味しいですね。


細麺が喉越しが良くて良いですね。


繁忙期も終わりようやく落ち着いてきたこの頃。
ぼちぼち外でラーメン食べたいね。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月25日12:00

『焼き将軍』さんへ@佐久市

この日は、午後休みをもらって用事足し。


時間があったので少し車を走らせて望月地域に。


久しぶりに『焼き将軍』さんにやってきました。



無愛想な店主さんですが、味には定評があってちょっととした人気店です。







この日は少し時間がかかりましたが、無事に焼き鳥をゲット。






この日はお任せしか頼めませんでしたが好きなもも肉やカシラがちゃんと入ってました。



焼けた風味と少しにんにくが効いた甘辛いタレが美味しいですね。


そして肉が大きいのでコスパが良いんですよね。



久しぶりにいただきましたが、美味しくてお酒が進みました。
また時間がある時に来たいと思います。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月25日12:00

『純連監修冷し味噌まぜそば』(ファミリーマート)

この日は、帰りにたまにはファミリーマートさんへ。


暑かったので新作の冷し麺をいただきました。






ファミリーマートの『純連監修冷し味噌まぜそば』です。


味噌の名店監修の冷し麺なので楽しみですね。


ではいただきます。





 

コクのあるスープに喉越しが良い麺が美味しいですね。


生姜を溶かすとさっぱりとした風味になってこれまた美味しいですね。



ファミマさんの麺結構好きなので冷し麺じっくり味わえて良かったです。
もう一つの監修麺もまた食べてみようと思います。
ごちそうさま。




  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月22日12:00

『スーパーえちごや』さんへ@佐久市

この日は、母の日。


すでに自分の母親はいないので、ここ数年は奥さんに感謝の日となっています。


何にしようと思ったらこんな情報が。








佐久市の『スーパーえちごや』さんでまさかのマグロ解体ショーとは。


せっかくなので行ってみました。






当日は水産会社の社長さんが自らトラックを運転して生本マグロを解体していました。








珍しいイベントなのでかなり多くの人だかりでした。


ということでこの日は刺し身とお寿司を購入。











脂がしっかりあるんだけど天然本マグロはしつこさがなくて身が締まっていました。



奥さんに購入してゆっくりお酒を飲んで語らいました。


えちごやさんLINEのお友達になってると毎日情報が来てお買い得品もゲットできるので嬉しいですね。
少し遠いですがまた来たいと思います。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月20日12:00

『家系ブラック』(寿がきや)

この日は、家でお昼ご飯。


カップラーメンのストックからこちらをいただきました。






寿がきやの『家系ブラック』です。



吉祥寺武蔵家さん監修のラーメンですね。


ではお湯を注いて出来上がり。







豚骨スープのコクに胡椒のパンチが効いてて美味しいですね。


メンもツルツル喉越しが良いですね。


寿がきやさんカップラーメンも美味しいですね。
今度はノーマルの豚骨醤油が食べたいかな。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月18日12:00

『くれしづき』さんへ@佐久市

この日は、車のタイヤ履き替え。


1時間程掛るとのことでその間にお昼ご飯を。


車がないので徒歩圏内でこちらに来ました。







佐久市の『くれしづき』さんです。


訪問するのは実に数年ぶりです。


少し遅い時間帯だったのですぐにお店に入れました。


メニューはこんな感じ。







この日はこちらをいただきました。






『塩ちゃーしゅー麺』です。


こちらのお店といえばトッピングの青物が季節によって異なるのが面白いですね。


この日はコゴミとさやえんどうと素揚げしたじゃがいもでした。


チャーシュー麺にしたら、チャーシューや鶏もも肉、鶏胸肉、豚バラとスゴいいっぱい乗ってました。


まずはスープを一口。






節系の香りと動物系の旨味が溶け合って美味しいですね。


トッピングを増したのでチャーシューの旨味が溶け出て時間とともに少し変化していきますね。






麺は中細麺。


喉越しも良くてもっちりとした食感が良いですね。


そしてこちらのお店で嬉しいのがサービスで一口杏仁豆腐が出てくるんですよね。







最後口がさっぱりとするのでこれは嬉しいサービスですね。



久しぶりにいただきましたが美味しかったです。
今度はこってりしたラーメンが食べたいかな。
ごちそうさま。








  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月17日12:00

『チキンタツタ』(マクドナルド)

この日は、奥さんが仕事帰りにマクドナルド寄ってきたのでおつまみがてらいただきました。







期間限定の『チキンタツタ』を買ってきてくれました。


個人的には10年以上ぶりにいただきました。







この生姜が効いた味とマヨネーズが美味しいんだよなぁ。


久しぶりにいただきましたが、本当に懐かしい気分になりました。






名探偵コナンとコラボ中でにくい言葉がこれまた良いですね。

期間限定メニューになりましたが、また食べたくなりました。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年05月15日12:00