『牛角焼肉食堂』さんへ@佐久市

年度末となりいよいよ忙しいこの頃。


でもありがたいことに外回りがお昼ご飯帯にできるので。



それでも時間が限られているのでそんな時はイオンのフードコートです。



ご飯をガッツリ食べたかったのでオープンしたての『牛角焼肉食堂』さんにきました。








物珍しさからまだ結構混んでますがだいぶ店員さんの捌き方が早くなってきましたね。



この日はこちらをいただきました。










『全部盛り定食』と『ミニ梅しそ冷麺』です。



牛カルビ・豚タン・豚カルビが一度に味わえる定食です。


色んな部位がどれともタレとご飯ともよく合います。



冷麺ですがキンキンに冷えてて梅しそが効いたスープと喉越しが良い麺がこってり定食食べた後にちょうど良いです。



平日ですが春休みも重なって混んでるフードコートですが回転率が良くてササッと食べれました。
また来ようと思います(実は翌日来ました)
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月29日12:00

『とんちき麺』さんへ@佐久市

この日は色々買い出ししてたら少し遅いお昼時間に。


そんな時は安心のイオンのフードコートにまたしても来ました。



前回は牛角さんでお腹いっぱいになってしまったので今回は『とんちき麺』さんに来ました。








この日はなんとなくあっさりな気分だったのでこちらをいただきました。








『醤油拉麺』です。


相変わらずノーマルでも太郎ぽーくチャーシューがいっぱいです。



まずはスープを一口。







あっさりしながらもコクのあるスープが美味しいですね。








麺は自家製の中細麺。


ツルツル喉越しが良いですね。



奥さんは『まぜ拉麺』をいただきました。







タレと卵黄を絡ませた麺が美味しいですね。



少しごま油が効いてて食欲そそる風味です。


あっさり系もやっぱり美味しいですね。
今度はまたこってり系を食べてみようと思います。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月24日12:00

『牛角焼肉食堂』さんへ@佐久市

この日は久しぶりにイオンに。



たまにはフードコートにということで新しくオープンした『牛角焼肉食堂』さんでお昼ご飯にしました。








メニューはこんな感じ。



ちなみにこの形態のお店は県内2つ目だそうです。



確かもう一つはイオンモール松本だったかな。



初めてだったので左上メニューのこちらをいただきました。








『熟成カルビ焼き定食(肉2倍)』です。


ノリで2倍にしたら結構な肉の量。


肉は柔らかくてジューシー。


特製タレとご飯がよく合いますね。



奥さんは『焼肉ビビンバ丼』をいただきました。







甘辛焼肉とナムルもいっぱいで美味しかったです。




この日は物珍しさかずっと混んでましたね。
今度は違うメニューチャレンジしたいと思います。
ごちそうさま。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月21日12:00

『鶏むら』さんへ@長野市

ということでよし家さんを後にして帰ってからのおつまみを買いにMIDORIに。



焼き鳥食べたくて『鶏むら』さんへ。







 
久しぶりに歩き疲れた一日を締めくくるのは歳を重ねたせいか塩焼き鳥がちょうど良い。








色んな部位を食べながら酒を楽しむ。



たまには出張も悪くないね。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月19日12:00

『ラッキー食堂 まとや』さんへ@長野市

この日は出張で長野市に。


ある店リベンジで行こうとしたら行列で止むなく別の店を探すことに。



少し歩いてこちらに来ました。








長野市の『ラッキー食堂 まとや』さんです。



ゴリラー麺にしようと思ったけど平日だったのでランチメニューが気になってね。








こちらをいただきました。








『ネギたっぷりの背脂中華そばとカニカマチャーハンセット』です。








ラーメンはもやしとネギたっぷりです。


まずはスープを一口。








背脂が浮いてるのでこってりかと思いきや煮干しが効いたあっさり中華そばスープと合わしているので食べやすい味です。








自家製の細麺。



もちもちとした食感と喉越しが良い麺がちょうど良いですね。









そしてチャーハン初めてまとやさんで食べますがしっとりオイリーなチャーハンで程よい塩分がラーメンと一緒に食べるのにちょうど良いです。



お昼時ともあれば仕事のお昼休みで多くの人が。
しっかりお昼ご飯食べて午後も頑張りましょう。
そういう私は会議で眠気と戦ってました(汗)
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月15日12:00

『ペヤング 信州みそにんにく』(まるか食品)

この日はまたしても家でお昼ご飯。


少し暖かったのでこちらをいただきました。








まるか食品の『ペヤング信州みそにんにく』です。


こちらの商品はハナマルキさんとのコラボ商品です。



では作ります。









結構にんにくが効いた香り。


みそ味が意外と合う焼きそばでした。

 
こういったコラボもあるペヤング嬉しいですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月07日12:00

『UFO 爆盛バーレル』(日清食品)

この日は少し暑かったのでカップラーメンのストックから汁なし系からこちらをいただきました。








日清食品の『UFO爆盛バーレル』です。


ペヤングの超特盛のUFO版ですかね。



麺2倍です。



なのでお湯すごい使います。



さて出来上がり。







スパイスが効いてフルーティなソースと麺が合わさって美味しいですね。



たまにはこういう刺激的な焼きそば良いですね。



ちなみに一人だと食べきれませんでしたので奥さんとシェアしました。


たまにはUFOも美味しいですね。
各会社食べ比べも良いですね。
ごちそうさま。



  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年03月05日12:00

『むしり』(中華そばやまさだ)

前回やまさださん寄った時にせっかくなので奥さんにお土産をと思いこちらをテイクアウト。







佐久名物『むしり』です。



昨年ラーメン店で販売されるようになった名物ですね。



家のトースターで温めます。







程よい塩味が染みててジューシーなむしり、これはビール必須ですね。



以前より更に美味しくなってますね。


文蔵さん予約制になってしまったので気軽に食べられなくなったけど食べてみたくなりました。
美味しかったです。
ごちそうさま。



今年度もあと1ヶ月。
いよいよ仕事も異動時期。
異動はないと思うけど『人事は他人事』なんて言葉があるので戦々恐々です。




  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年02月28日12:00

『イオン上田のフードコート』へ@上田市

この日は所要があり上田に。


買い物がてらイオン上田に。


アリオはイトーヨーカドーなくなったので少し足が遠のきましたね。



後に入るロピアいつできるんだろう。



ちょうどお昼時間だったので二階のフードコートに。








ここに来たらやっぱりおおぼしさんですね。



ということでこの日は寒かったのでこちらをいただきました。








『ばりこて赤』です。


最初はあまり混ぜずに食べると白の味ですね。







ピリ辛ひき肉と背脂豚骨スープが合わさって美味しいですね。



ツルツル自家製麺がよく合いますね。


奥さんはイオン限定の『ばりこて魚介』をいただきました。








マー油と魚介の風味が良いですね。


個人的にはこのメニュー好きですね。



あとここに来たら華龍飯店さんの唐揚げが食べたいですね。







相変わらず大きいです。


揚げたてカリカリジューシーで美味しいです。




久しぶりに来ましたがフードコート色々楽しめて良かったです。
佐久のイオンも牛角さんできるので楽しみですね。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年02月24日12:00

『とんちき麺』さんへ@佐久市

この日は所要でイオン佐久平に。


奥さんもいたのでお昼ご飯はこちらに来ました。








佐久市の『とんちき麺』さんです。



フードコート内にあるので助かります。


また昨年訪問ランキング1位お店でよく訪問させていただきました。



この日はこちらをいただきました。








『味玉白拉麺』です。


太郎ぽーくチャーシュー相変わらずしっとり柔らかで美味しいですね。



背脂の浮いたダブルスープと中細麺がよく合いますね。



奥さんは『つけ拉麺』をいただきました。









麺の熱盛りができるようになって嬉しいですね。



コクのあるあっさりスープが麺と合わさって美味しいですね。



またこの日は『月見炒飯』もいただきました。








炒めた香りが良いですね。


味付けはしっかり目ですがしつこさを感じず食べやすい味ですね。


お昼時間ともなれば行列ができますが手際良く作ってくれるのであまり待ちませんね。
また来ようと思います。
ごちそうさま。



あとこの日久しぶりに来たらようやく新しいお店が決まったようで。







県内2つ目のお店ということでまた来るのが楽しみですね。




  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2025年01月31日12:00