今年もバルーンフェスティバルに行ってきました

今年の連休は天気に恵まれましたね。



なので今年も佐久バルーンフェスティバルに行ってみました。




今年もバルーンフェスティバルに行ってきました



今年は珍しく2日間とも風が強くてバルーン競技は中止になってしまいました。



3日目の5日風が収まると信じて朝早起きしてお弁当作って行ったら無事に飛んでて安心しました。



朝の内は風が穏やかでバルーン飛ぶ姿は良いですね。


そしてお弁当は持って行きましたが肌寒い朝には温まる物を食べたいですよね。



今年もバルーンフェスティバルに行ってきました




市内の『麺匠佐蔵』さんの『安養寺らぁめん』が販売されてました。


濃厚な味噌豚骨スープが身体に染みますね。



また来年も見に行きたいと思います。
ごちそうさま。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『麺屋 天神』さんへ@佐久穂町
『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム)
『冷しブタまぜ麺』(セブンイレブン)
『酸辣湯麺』(セブンイレブン)
『中華そば やましげ』さんへ@佐久市
『ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン』(テーブルマーク)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『麺屋 天神』さんへ@佐久穂町 (2025-05-05 12:00)
 『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム) (2025-05-03 12:00)
 『冷しブタまぜ麺』(セブンイレブン) (2025-05-02 12:00)
 『酸辣湯麺』(セブンイレブン) (2025-04-30 12:00)
 『中華そば やましげ』さんへ@佐久市 (2025-04-28 12:00)
 『ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン』(テーブルマーク) (2025-04-25 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2025年05月10日12:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。