『豚そば』(麺匠 文蔵)

この日は、お家でご飯。


ガッツリな気分だったので、以前買ってあったこちらをいただきました。



『豚そば』(麺匠 文蔵)


麺匠文蔵さんのご自宅らぁめん『豚そば』です。


通常メニューの豚骨醤油らぁめんに続き、登場しました。



ということで、作ってみました。



『豚そば』(麺匠 文蔵)



野菜は300グラム入れましたが、それでも文蔵さんのド豚骨は薄まらず、存在感はそのまま。



このこってりしたスープがたまりません。


厚切りではないもののチャーシューが入っているのは嬉しいです。


そして豚そばといえばこのオーション麺。



『豚そば』(麺匠 文蔵)


しっかりとした食べごたえとスープに負けない存在感。


どちらが別になったら両立しないバランス。


いやー美味しいね。


そして豚そばにはやっぱりニンニクでしょうということで、こちらを投入。



『豚そば』(麺匠 文蔵)


最近発売になったトッピング用背脂ニンニク。



この手のラーメンを食べる時には欠かせないですね。



こういった自宅で味わえる本格的な味。
本当に助かります。
今度はつけそば、小諸のやまさださんのご自宅らぁめん。
楽しみです。
ごちそうさま。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集
『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン)
『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市
『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集 (2025-02-03 12:00)
 『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン) (2025-02-01 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-01-31 12:00)
 『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン) (2025-01-29 12:00)
 『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市 (2025-01-25 12:00)
 『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート) (2025-01-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2021年10月02日12:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。