せっかく佐久に来たので、お昼ご飯を。
やっぱりド豚骨が食べたくなり、こちらに来ました。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-083795500s1597915473.jpg)
佐久市の『麺匠 文蔵 臼田店』さんです。
開店前に着きましたが、すでに何台か停まっていました。
さすが人気店ですね。
この日は、あまり食べたことがないこちらをいただきました。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-006732800s1597915718.jpg)
『文蔵風魚らぁめん(特盛)(キャベツトッピング)』です。
朝御飯少なかったので、久しぶりに特盛にしてみました。
まずは、スープを一口。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-083289000s1597915827.jpg)
文蔵さんの濃厚な豚骨に魚介系の旨みが入って円やかなな風味になります。
やっぱりド豚骨美味しいね。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-038023200s1597915923.jpg)
麺は、自家製の中太麺。
固めに茹でてもらってあるので、独特な歯ごたえが良いですね。
奥さんは辛い系の『味玉辛ド豚骨らぁめん』をいただきました。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-057973000s1598059562.jpg)
このじわじわ辛さが結構ハマりそうですね。
辛さとド豚骨の組み合わせ良いですね。
またこの日は『ミニチャーシューらいす』もいただきました。
![『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-007270500s1598059713.jpg)
チャーシューと玉ねぎのみじん切りがご飯とよく合います。
次々来るお客さん。
美味しいラーメンと店長さんの人柄。
また食べにきます。
ごちそうさま。
ちなみに本日は系列の文蔵BLACKが独立するということで、この日限定のストロング豚骨ラーメンが提供されます。
私は佐久方面に行く機会がないので、食べられませんが、限定300杯ということで、気になった方は是非ともいただいてください。
最近BLACKの方は行けてなかったですが、本店とはまた違ったメニューが、個人的にはふと食べたくなり好きでした。
新しい店主さんのもと文蔵豚骨を活かした美味しいラーメンを提供して欲しいですね。