『元祖ニュータンタンメン本舗監修 スタミナタンタンメン』(サンヨー食品)

この日は、コンビニのカップラーメンコーナーの新商品からこちらをいただきました。



『元祖ニュータンタンメン本舗監修 スタミナタンタンメン』(サンヨー食品)



サンヨー食品の『元祖ニュータンタンメン本舗監修 スタミナタンタンメン』です。



上田にしかお店がないので、上田発祥のお店かと思っていましたが、川崎発祥のラーメンなんですね。


さてお湯を入れて出来上がり。



『元祖ニュータンタンメン本舗監修 スタミナタンタンメン』(サンヨー食品)



スープは辛味がきいて飲み込むとニンニクの良い香り。


あ、これは病みつきになるぞー。


辛味は卵があるので若干マイルド。


麺と一緒に食べればこれはたまりませんね。



初めて食べたけどこれはハマる味だね。
今度はお店で食べたいな。
ごちそうさま。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集
『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン)
『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市
『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集 (2025-02-03 12:00)
 『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン) (2025-02-01 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-01-31 12:00)
 『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン) (2025-01-29 12:00)
 『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市 (2025-01-25 12:00)
 『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート) (2025-01-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2020年10月07日12:00

この記事のコメント

そうなんですよ?発祥は川崎なんです。
首都圏には、お店が多いようです。

これは中辛ですかね?

また、お店に行きたくなりました♪(笑)
Posted by がんじい。がんじい。. at 2020年10月07日 14:21
がんじい。様

上田が本店だと思っていました(汗)
初めていただいたけど、病みつきになりそうな味です。個人的にはもう少し辛くても大丈夫でしたのでお店に行くときは辛口にしようと思います。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2020年10月07日 17:20
是非、大辛食べてみて下さい♪

翌日、辛い(つらい)ですが(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。. at 2020年10月08日 08:29
がんじい。様

そんなに辛いんですね(汗)
チャレンジできたら食べたいと思います。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2020年10月08日 20:59
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。