この日は、先日佐久市の文蔵セントラルキッチンで購入したご自宅らぁめんをアレンジしてド豚骨鍋を作りました。
まずはこのスープを温めて溶かしてからお鍋に。
ド豚骨と相性の良いもやしとキャベツをいっぱいいれて出来上がり。
野菜がいっぱい入れたはずなのに豚骨の濃厚さは全然失われていなくてビックリしました。
やっぱり文蔵さんのド豚骨( ゚Д゚)ウマーい(たまには顔文字使ってみました(笑))
お店にもある豆板醤やニンニクを入れると変化が楽しめて良いですね。
そして〆の麺はあらかじめ茹でて水でしめてからホウレン草と一緒に煮ます。
しっかり野菜の旨みが入ったスープと自家製麺が絡んで美味しいですね。
これは大満足の鍋です。
ド豚骨今年もう一回食べれるかな。
今度はラーメンで食べようかな。
ごちそうさま。