ということで、新年最初は少し時間が戻ってクリスマスの頃。
奥さんと休みがあったので、買い物をしてからお昼ご飯。
こちらに来ました。
長野市の『清湯醤油 ほし乃』さんです。
この日も相変わらず行列ができるほどの人気でした。
20分ほど外で待ってお店に入りました。
食券を購入して待ちます。
この日はこちらをいただきました。
『特製釜揚げつけそば(大盛)』と『肉ごはん』です。
寒かったので、釜揚げにしてみました。
茹で上がった麺にスープが注がれています。
つけ汁がすごい美味しくて、冷めないように熱々なので最後まで楽しめました。
鶏だけでなく魚介の旨みが感じられるものになっていて、相変わらずレベルが違います。
また麺もこのスープと絡んで美味しいですね。
また手元の調味料で味変できるのもさすがの一言ですね。
奥さんは『特製醤油そば』をいただきました。
かえしの塩分が最低限で本当に旨みの層の厚さがすごいです。
奥さんも美味しすぎて無言で食べていました。
ローストビーフとご飯がこれが合わないってことはなくあっという間に食べてしまいました。
ちなみにこの日私達の後ろにいた方を見てビックリ。
上田の有名店の熊人の小合沢さんがいらっしゃっていました。
2杯食べて色々情報交換されていました。
この味なら並んでも食べたい味ですね。
お店を出てまた来たくなりました。
ごちそうさま。