古里方面のラーメン店に行ったらどこも混雑(泣)
泣く泣く近くのイオン上田に。
昨年オープンした『おおぼし イオン上田店』さんに来ました。
![『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市 『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-067534500s1645868488.jpg)
メニューを見るとお店よりかなり絞ったメニューですね。
時間帯的に遅かったですが、フードコート自体まともにご飯が食べれるのがこちらだけだったので、レジで注文するまでもすごい時間がかかりました(汗)
それに伴いなかなかできなくて更にお腹減ってしまいました。
ようやくブザーが鳴って持ちにいきました。
![『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市 『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-013587900s1645868486.jpg)
自身用の『ばりこて赤スペシャル』と奥さん用の『ばりこて白スペシャル』、サイドメニューから餃子をいただきました。
スペシャルにしたらすごいインパクトです。
まずは、スープを一口。
![『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市 『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-039097300s1645868880.jpg)
豚骨スープのコクはあるんだけど後味がスッキリして美味しいね。
やっぱりお店で食べると違うね。
自身の赤だとピリ辛の肉の旨味が加わってこれまた美味しいです。
![『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市 『おおぼし イオン上田店』さんへ@上田市](http://img01.naganoblog.jp/usr/y/u/z/yuzucoba02/sp-065495500s1645868882.jpg)
麺は平打ちの中太麺。
このツルツルとした喉越しが良くて良いですね。
餃子は羽根つきの餃子ではなかったですが、美味しかったです。
久しぶりにお店でいただきましたがやっぱり美味しいですね。
早く気軽に食べに行ける日が待ち遠しいです。
ごちそうさま。