『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市

この日は、奥さんとお昼ご飯。


色々用事を足していたら、どこも混雑。


寒かったので、こちらに来ました。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市


佐久市の『麺匠 佐蔵 佐久店』さんです。


寒かったので味噌を食べようと思って券売機の前に限定という言葉に負けこちらをいただきました。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市



『安養寺醤油らぁめん』です。


先日まで市内のお店でやっていた安養寺醤油シリーズが続いてました。

結局コロナがあって文蔵臼田店に行っただけでした。

 
まずは、スープを一口。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市


魚介系の良い香りがあって醤油よりコクがあるベースがバランスが良いスープです。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市



麺は中細麺。


あっさりスープとの相性も良いですね。


奥さんは『野菜味噌らぁめん』をいただきました。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市


濃厚な味噌スープと太麺が美味しいです。


身体が温まりました。


またこの日は『金沢カレー』もいただきました。



『麺匠 佐蔵 佐久店』さんへ@佐久市


昨年からずっと提供されている金沢カレーですが、不思議と佐蔵さんに来ると食べたくなります。


ロースカツと程よい辛さのカレーがやっぱり美味しかったです。


この日は親子連れのお客さんが多かったね。
後々見たらお子様ラーメン150円なんですね(汗)
それでも手を抜いてない一杯に見えました。
美味しいラーメンってやっぱり良いですね。
ごちそうさま。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集
『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン)
『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市
『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『今週のSBCスペシャル』はラーメン特集 (2025-02-03 12:00)
 『野菜ちゃんぽん』(セブンイレブン) (2025-02-01 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-01-31 12:00)
 『初志貫徹監修 味噌らぁめん』(セブンイレブン) (2025-01-29 12:00)
 『どさん娘 望月店』さんへ@佐久市 (2025-01-25 12:00)
 『支那そばや監修 醤油らぁ麺』(ファミリーマート) (2025-01-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2022年03月12日12:00

この記事のコメント

佐蔵さんに行かれましたか♪

安養寺醤油らぁめんって、あるんですね?
知りませんでした。

金沢カレーのコラボは、冬だけですか?
上田にも店があったんですが、閉店してしまいました(汗)

私もいつか、ラーメンを普通にして、
金沢カレーも食べてみたいです♪(笑)


大きなお世話で、すいません。
最後、「ごごちそうさま」になってます(汗)
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2022年03月12日 12:32
がんじい。様

安養寺醤油ですが、醤油だけでなく味噌のコクがあって美味しかったです。
金沢カレー昨年の秋位からあるのでしばらくはメニューに残ると思いますよ。
最後の誤字ご指摘ありがとうございました。早速直しました(汗)
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2022年03月12日 17:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。