『ナナーズ安原店』さんへ@佐久市

この日は奥さんと買い物。


佐久市郊外のナナーズ安原店に。


ナナーズさんだと上田太郎ポークを販売していて食べたくなり来てしまいました。


買い物終わり頃にちょうどお昼ご飯時間だったので、奥さんが早く食べたいということで店内のフードコートに。


『ナナーズ安原店』さんへ@佐久市



これはこのご時世にありがたいお値段。


惣菜売場の延長線で食堂をやってるみたいですね。



この日は『日替定食』をいただきました。



『ナナーズ安原店』さんへ@佐久市



この日は山賊焼き定食ということで麺ではなく定食にしました。


ご飯大盛無料だったので大盛にしました。


山賊焼きは揚げたてジューシー。


ニンニクの香りが食欲をそそります。


野菜や味噌汁まで付いてきてお得だし程よくお腹いっぱいになりました。


奥さんは『醤油ラーメン』をいただきました。



『ナナーズ安原店』さんへ@佐久市




お味はお値段並みですが煮卵もトッピングされていてお得ですね。



定食類結構充実していて時間があればまた寄りたいです。
特に給料日前には(笑)
ごちそうさま。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム)
『冷しブタまぜ麺』(セブンイレブン)
『酸辣湯麺』(セブンイレブン)
『中華そば やましげ』さんへ@佐久市
『ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン』(テーブルマーク)
『春木屋監修 中華そば』(シマダヤ)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム) (2025-05-03 12:00)
 『冷しブタまぜ麺』(セブンイレブン) (2025-05-02 12:00)
 『酸辣湯麺』(セブンイレブン) (2025-04-30 12:00)
 『中華そば やましげ』さんへ@佐久市 (2025-04-28 12:00)
 『ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン』(テーブルマーク) (2025-04-25 12:00)
 『春木屋監修 中華そば』(シマダヤ) (2025-04-23 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2023年02月22日12:00

この記事のコメント

ナナーズって何だろうと思って調べたら、
スーパーマーケットなんですね♪
知りませんでした。

食事もできるんですね♪

太郎ポーク、食べた事ないです(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2023年02月22日 12:45
がんじい。様

今年東御にもオープンするそうですよ。
本社は川上村です。太郎ポーク普通のスーパーとそこまで値段変わらないですよ。
定食安くてボリュームあって美味しかったです。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2023年02月22日 16:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。