この日は、奥さんと奥さんの実家にご挨拶へ。
せっかく北信地方来たので、少し葦を伸ばしてこちらに来ました。
『御食事処山どり』さんです。
数年前に奥さんと来て以来でしたが、今年に入り信州ラーメン四天王の1人のゆいがグループの田中会長さんが実家であるこの店を継承しました。
ネットとか見てて美味しそうだなぁと思っててずっと行きたかったんですよね。
開店直後でしたが、ほぼ満車状態。
ギリギリ滑り込みました。
嫁さんのご両親と一緒に訪問しました。
この日はこちらをいただきました。
『とりから定食』です。
先代の頃から提供されている人気メニューです。
円やかな味付けで柔らかくてジューシーな唐揚げが美味しいですね。
別で付けたニンニクマヨを付けると更に美味しいですね。
味噌汁は出汁から取ってあるということで、優しい味わいです。
味噌汁染みるね~。
奥さんは『支那そば塩』をいただきました。
魚介と動物のバランスの良いスープがこれはスゴい美味しい。
手揉みされた麺はもちもちとしていてスープとよく合いますね。
チャーシューも美味しかったです。
ご両親はからあげ定食とつけ麺を注文していました。
あと美味しかったのは『もつ煮』。
臭みが少なくモツの脂が美味しかったです。
ご飯大盛にしましたが足りない位でした。
さすがゆいがグループ田中会長さんの提供刷る味。
クオリティ高くて何回も美味しいというのが口から出てしまいました。
他にも美味しそうなメニューがあったのでまた来たいと思います。
ごちそうさま。