『中華そば 醤縁』さんへ@長野市

この日は、所用で長野市役所に。


利用したら駐車場が二時間無料なので、課題としていたこちらに来ました。







長野市の『中華そば 醤縁』さんです。



こちらのお店の店主さんは以前同じ市内の阿吽さんの店長さんとして活躍されていた方ですね。


通常のメニューの他、日替わりメニューも提供しています。








券売機で食券を購入。


お腹が減っていたので、色々トッピングを追加してみました。


初めての訪問でしたが、日替わりメニューからこちらをいただきました。







『煮干白中華そば』(チャーシュー・味玉トッピング)です。


運ばれてくると、煮干の良い香りがします。


チャーシューは肩ロースのレアチャーシューで、厚めにカットしてあるのでしっかりしています。


まずは、スープを一口。






スープを飲み込むと、煮干のコクと香りが感じられ苦味はなく丁寧に仕込まれており、白醤油と合わさって美味しいです。







麺は、全粒粉入りの細麺。


のど越しが良く、スープと絡んで美味しいです。


大盛がないですが、普通盛りでもそこそこボリュームがあるので、お腹いっぱいになりました。


個人的には、今年食べた中でトップクラスに美味しかった一杯でした。


今度は普通の中華そばが食べたいね。
また絶対行きたいです。
ごちそうさま。




そしてこの日は久しぶりの平日のお休みだったので、市内の温泉施設うるおい館さんに。







久しぶりに足を伸ばして温泉に浸かりました。


汗がしっかり出て、疲れが少しは取れました。

やっぱり温泉良いですね。


そして風呂上がりのコーラ美味しかった~。







仕事が忙しくなって来たので、頑張ります。
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2020年07月13日12:00