『ディベルテンテ』さんへ@長野市

少し時間を戻してクリスマス時期。


奥さんと平日に休みを合わせてたまには歩いてオシャレなお店に。


善光寺付近まで歩いて気になっていた長野市の『ディベルテンテ』さんへ。


初めてのお店だったので、恐る恐るお店に入ります。


入ると地元のマダムやカップルなどお客さんがいました。


この日のランチメニューはこちら。




『ディベルテンテ』さんへ@長野市



パスタまたはピッツァにサラダ・前菜・パンが付きます。


まずは、サラダ。




『ディベルテンテ』さんへ@長野市


ビーツなどの野菜とドレッシングが絶妙な美味しさ。



『ディベルテンテ』さんへ@長野市



前菜のミネストローネ。


野菜の優しい味がたまりません。



メインですが、私は『信州味噌とクリームチーズのピッツァ』をいただきました。



『ディベルテンテ』さんへ@長野市


お店の釜で焼いた焼きたてのピッツァなので、香りが良いですね。



そして味噌とチーズという発酵食品同士の組み合わせがこれまた絶妙な美味しさ。


久しぶりに本格的なピッツァ美味しかった。




奥さんは『太郎ポークのボロネーゼ』をいただきました。



『ディベルテンテ』さんへ@長野市



豚肉の美味しさが光るソースとパスタが良いですね。



せっかくなので、デザートまでいただきました。




『ディベルテンテ』さんへ@長野市




『ディベルテンテ』さんへ@長野市



ティラミスとガトーショコラです。


どちらも丁寧な仕事をしているのがよく分かります。


本格的なイタリアン。
手頃な価格でいただけるのは嬉しいです。
また来たいね。
ごちそうさま。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野市)の記事画像
『鶏むら』さんへ@長野市
『よし家』さんへ@長野市
『ラッキー食堂 まとや』さんへ@長野市
『平五郎』さんへ@長野市
『ナカジマ会館』さんへ@長野市
『麺屋 どんく』さんへ@長野市
同じカテゴリー(長野市)の記事
 『鶏むら』さんへ@長野市 (2025-03-19 12:00)
 『よし家』さんへ@長野市 (2025-03-17 12:00)
 『ラッキー食堂 まとや』さんへ@長野市 (2025-03-15 12:00)
 『平五郎』さんへ@長野市 (2025-01-04 12:00)
 『ナカジマ会館』さんへ@長野市 (2024-12-20 12:00)
 『麺屋 どんく』さんへ@長野市 (2024-12-16 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2020年01月08日12:00

この記事のコメント

奥様と一緒なら、こういうおしゃれなお店も気兼ねしませんね♪(笑)

私は嫁とは、行かれないですね?
というか、何年一緒に外食してないでしょうか?(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。. at 2020年01月08日 17:12
がんじい。様

いつもラーメンばかりなので(汗)
やはり年齢を重ねるとご夫婦二人だけというのは食事の機会がなくなっていくのですかね。私もそうなるかもしれないです(汗)
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2020年01月08日 21:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。