『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市

この日は、所用で佐久市に。


奥さんががっつり系のラーメンを希望だったので、こちらに来ました。



『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市




佐久市の『麺匠 文蔵 臼田店』さんです。


券売機が総本店と同じで分かりやすいものに変わりましたね。



この日は暑かったので、こちらをいただきました。





『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市




『台湾まぜそば(大盛)』です。



こちらは臼田店限定のメニューの1つで、なかなか東信でいただけないメニューですね。


せっかくなので、ニンニク増しにしました(笑)




ということで、混ぜます。





『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市



しっかりした旨みと辛味。



そしてそのタレと絡んだ太麺。



そして後味が魚粉が感じられ、案外ぺろっと行けちゃいます。



そして台湾まぜそばと言えば追い飯。



『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市


すべてを余すことなくいただきました。



奥さんは『味玉安養寺らぁめん』をいただきました。



『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市



豚骨と安養寺味噌の旨みがしっかり感じられる一杯ですね。


やっぱりド豚骨美味しいですね。



この日は『ミニチャーシューライス』もいただきました。




『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市



臼田店だと温泉卵が付いてくるのでお得感があります。






帰り際、北澤店長さんに美味しかったとご挨拶。
個人的にはあの頑張っている笑顔が好きです。
またこの店長さんが作るラーメン食べたいね。
ごちそうさま。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『みそきん』(日清食品)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『冷し中華』(セブンイレブン)
『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『みそきん』(日清食品) (2025-04-02 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-31 12:00)
 『冷し中華』(セブンイレブン) (2025-03-28 12:00)
 『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート) (2025-03-26 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-24 12:00)
 『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市 (2025-03-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2020年07月25日12:00

この記事のコメント

券売機、総本店と同じなんですね!

確かに台湾まぜそばって、東信では食べられませんね♪
実は私、お店で食べた事ないです(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。. at 2020年07月25日 13:04
がんじい。様

確かに東信だとあとおおぼしさん位ですね。おおぼしさんでもあえて食べないです(汗)
コンビニだとファミリーマートの台湾まぜそば本格的で美味しいですよ。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2020年07月25日 14:41
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。