『2020年総決算ラーメン店訪問回数第1位』

ということであとわずか。


いよいよ今年の総決算訪問回数第1位はこちら。



『2020年総決算ラーメン店訪問回数第1位』


佐久市の『麺匠 文蔵 総本店』さんです。


長野市に住んでながらトップは地元佐久市のド豚骨のお店となりました。



やっぱり気軽に食べれないせいか佐久市の所用がある時はどうしてもド豚骨を注入しないと済まなくなりました(笑)


文蔵さん今年は色々限定メニューを出したりなどお客さんを飽きさせないイベントがいっぱいでした。



通常のらぁめんも美味しいけど、今年は総本店の限定豚野菜タンメンがかなり好きになりました。



『2020年総決算ラーメン店訪問回数第1位』



夏限定だった辛いバージョンも美味しかったです。


おそらく人気継続で現在も提供されているみたいですね。


あとサイドメニューにも好きなメニューが。



『2020年総決算ラーメン店訪問回数第1位』



最近発売された『ガッツ飯』。


牛肉とニンニクがゴロゴロ入っていて個人的にはこれを考え出した中嶋さんに感謝したい位です。


実は文蔵さんグループでいくと現在独立したBLACKやテイクアウトのセントラルキッチンを含めると15回訪問させていただきました。


おそらく来年も訪問させていただきます。


ちなみに今年のラーメン店訪問回数は61回となりました。


昨年は90を越えていましたが、やっぱりコロナのせいで気軽に外食できなかったのが、影響しました。


その代わり今年お世話になったのが袋麺やチルド麺。


色々な発見がありましたので、また来年も楽しみにしたいと思います。


ということで、夕方今年最後のブログにて今年美味しかった一杯特集をしていけたらと思います。

お楽しみに。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『みそきん』(日清食品)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『冷し中華』(セブンイレブン)
『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『みそきん』(日清食品) (2025-04-02 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-31 12:00)
 『冷し中華』(セブンイレブン) (2025-03-28 12:00)
 『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート) (2025-03-26 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-24 12:00)
 『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市 (2025-03-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2020年12月31日12:00

この記事のコメント

文蔵 総本店さんが1位でしたか!
お好きですものね♪

私も今年は結構、通わせてもらいました。
花の名さんの味も知っちゃたので、
悩むところです(笑)

私は45杯でした。
やはり、少な目です。

記事が書き切れないので、
来年に持ち越しです(笑)

夕方の記事も、楽しみです♪
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2020年12月31日 12:10
がんじい。様

普段食べれないので余計恋しくなったせいか足しげく通ってしまいました。
今年は少なかったですが、また来年に期待です。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2020年12月31日 16:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。