少し開店から出遅れたので少し足を伸ばしてこちらに来ました。

佐久市の『麺匠 文蔵 臼田店』さんです。
この日はこちらが気になっていただきました。


『背脂酒粕らーめん』です。
現在佐久地域ではコロナ禍で売り上げが落ちている酒蔵さんを支援しようと地域の酒蔵のお酒・酒粕を使用したラーメンが提供されています。
まずは無難に文蔵さんにしてみました。
まずは、スープを一口。

煮干のあっさりしたベースにほんのり酒粕の香りとコクが感じられて美味しいです。
背脂はベースがあっさりしているので、しつこさがないです。
あおさが溶け出ると風味が良くなりますね。

麺は自家製のオーション太麺。
柔らかめでお願いしたらちょうど良い固さで背脂スープと絡んで美味しいです。
奥さんは『台湾まぜそば(辛ネギトッピング)』をいただきました。

ピリ辛な味付けと太麺がよく合います。
辛ネギを入れると香りと辛さが増して美味しかったです。
そして追い飯も嬉しいですね。
酒蔵スタンプラリーの趣旨も共感しましたので、また週末どこかのお店に寄りたいと思います。
楽しみだね。
ごちそうさま。