『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市

この日は、奥さんと長野市に。


本当は高速道路乗る前に東御のゆいやさんに行こうと思ったら、大行列だったのでせっかくなので長野市まで来てみました。


少し時間が遅かったので、通し営業のこちらに来ました。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市



長野市の『極濃タンメン フタツメ』さんです。


オープンした当初以来の訪問になりました。


結構行列になっててそれ以来疎遠になってしまいました(汗)


少し時間が過ぎてたので、そこまで店内は混雑してなくて助かりました。



この日は暑かったのでこちらをいただきました。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市


『辛いタンメン』です。


相変わらず野菜のボリュームがスゴイですね。


炒めた香りが良いです。


まずは、スープを一口。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市


濃厚な豚骨スープに程よい辛さと山椒の痺れ、そして炒めた野菜の旨味が合わさって美味しいです。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市



麺は太麺。


文蔵さんのオーション麺みたいにうねりが加わってスープと絡んで美味しいです。


また無料のにんにくと生姜を加えると風味が変わって美味しいです。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市



奥さんは『濃厚タンメン』をいただきました。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市



やっぱりシンプルな味が野菜の旨味などを味わえますね。


ここに来たらやっぱりセットを食べなくてはね。



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市



『極濃タンメン フタツメ』さんへ@長野市


相変わらず唐揚げ大きい。


そして熱々なのでやはり火傷しました(笑)


胡椒が効いててスパイシーな唐揚げです。


中まで味が染みて美味しいです。


奥さんが食べたカレーもそこまで辛くなくて美味しかったです。


久しぶりにいただきましたが、お腹いっぱいになりました。
今度はまた違うタンメンを食べたいね。
ごちそうさま。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『みそきん』(日清食品)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『冷し中華』(セブンイレブン)
『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『みそきん』(日清食品) (2025-04-02 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-31 12:00)
 『冷し中華』(セブンイレブン) (2025-03-28 12:00)
 『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート) (2025-03-26 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-24 12:00)
 『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市 (2025-03-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2022年06月27日12:00

この記事のコメント

ゆいやさん、ダメでしたか・・・

フタツメさんんもご無沙汰です(汗 
辛いタンメンって、あったんですね!
今度は、食べてみます♪

昨日はナイトゲームだったので、
がったぼうずさんに寄ってみました。
からあげも食べましたが、火傷しないように
麺を食べた後に、食べました♪(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2022年06月27日 13:39
がんじい。様

ゆいやさん結局行けずじまいになりました(泣)
フタツメさん野菜たっぷりで罪悪感ありませんでした(笑)
昨日も勝利おめでとうございます。がったぼうずさん行かれましたか。あそこも唐揚げ有名ですよね。私は我慢できず火傷してしまいます(汗)
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2022年06月27日 14:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。