『ひまわり市場』さんへ@山梨県

ということで、お昼ご飯は奥さんの馴染みのお店で色々食べていたら、2時すぎ近くに。


山を超えないと行けないので、早々にこちらに来ました。



『ひまわり市場』さんへ@山梨県


『ひまわり市場』さんです。


色んなテレビ番組でも取り上げられている有名な北杜市のスーパーですね。


この日は平日だったので、空いていて良かったのですが、その分お惣菜の品揃えが少なめでした。


それでも狙っていたものを購入。



『ひまわり市場』さんへ@山梨県


このウインナー肉の味が濃いんだよね。


そして初めて買ったハムも肉の味濃くて美味しかった。



『ひまわり市場』さんへ@山梨県


続いて桃幻ポーク、松阪牛と黒豚のひき肉。


ポークはソテーに、ひき肉はハンバーグにしましたが凄すぎる味ですね。



『ひまわり市場』さんへ@山梨県



『ひまわり市場』さんへ@山梨県


そしてひまわり市場さんといえばお寿司。


手握りのお寿司だからシャリのほぐれ方が違います。


ネタも新鮮で美味しかった。



ちなみにこの日はいつもの職人さんお休みだったけど、激レア(社長)さんが握ってくれていました。


社長さん何でも屋だね。



『ひまわり市場』さんへ@山梨県


そして前回来たときスイーツ買い忘れたので、いっぱい買いました。


各地のスイーツがあってどれも美味しかった~。


久しぶりに来ましたが、やはりクオリティが高いスーパーですね。
雪が降る前にもう1回来ようかな。
ごちそうさま。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野県外)の記事画像
『ラザウォーク甲斐ふたば』のフードコートへ@山梨県
『信州ラーメン博』に行ってきました
セブンイレブンの地域限定の商品をいただきました
『あるるんの海』さんへ@上越市
『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その④
『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その③
同じカテゴリー(長野県外)の記事
 『ラザウォーク甲斐ふたば』のフードコートへ@山梨県 (2024-10-16 12:00)
 『信州ラーメン博』に行ってきました (2024-09-28 12:00)
 セブンイレブンの地域限定の商品をいただきました (2024-07-31 12:00)
 『あるるんの海』さんへ@上越市 (2024-07-27 12:00)
 『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その④ (2023-09-25 12:00)
 『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その③ (2023-09-24 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2022年10月18日12:00

この記事のコメント

奥様のご出身地でしたっけ♪

ひまわり市場さん、テレビで観ました。
混んでるらしいですね!
お寿司は寿司職人さんが握っていると聞きました。

店長さん(社長さん?)が有名人らしいですね♪ 
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2022年10月18日 13:04
がんじい。様

山梨は以前奥さんが数年間勤務したことがあって今回は家庭サービスがてら行ってきました。
この日は寿司を社長さん握ってたのであまり店内放送聞けなかったです(汗)
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2022年10月18日 18:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。