こちらに来ました。

佐久市の『とんちき麺』さんです。
施設閉鎖のため先月末で閉店となってしまうということで最後に来ました。

この日は最後の限定のこちらをいただきました。

『白菜ラーメン』です。
白菜増しが無料だったので増したらスゴい白菜の量に(汗)
一杯で白菜四分の一位入ってました。
薄味で煮込んであり程よい食感を残して美味しかったです。
まずはスープを一口。

通常の豚と鶏のスープに加えて白菜の甘みが加わって円やかな味わいですね。

麺は自家製の中太麺。
もちもちとした食感が良いですね。
途中で生姜や豆板醤など入れて美味しくいただきました。
奥さんは『雷電麺』をいただきました。

こちらはこのお店の二郎系ラーメンになります。
野菜増しにしたらスゴい量でしたが、こってりしたスープに太麺が合わさって美味しかったです。
今年の初めこんなことになるとは思わなかったけど、またこの味は来春から味わえると思えば来年が楽しみです。
また市内のどこにできるかも楽しみです。
とりあえず一旦お別れです。
ごちそうさま。

そしてアムアムさんお世話になりました。
何回か映画見た思い出を大切にしたいと思います。
お疲れ様でした。