『気むずかし家監修 濃厚鶏白湯ラーメン』(東洋水産)

この日は、家でご飯。


少しお腹が足りなかったのでカップラーメンのストックからこちらをいただきました。




『気むずかし家監修 濃厚鶏白湯ラーメン』(東洋水産)



東洋水産の『気むずかし家監修濃厚鶏白湯ラーメン』です。


気むずかし家といえば長野市の有名店ですが、まだお店食べたことないですね(汗)



お湯を注いて出来上がり。




『気むずかし家監修 濃厚鶏白湯ラーメン』(東洋水産)



魚介系の旨味が効いた鶏白湯スープともちもちとした麺がよく合いますね。



気むずかし家さんで思い出しましたが、今年も9月に長野市のセントラルスクゥエアでラーメンフェスが行われるそうですね。
今年は休みが合うかどうかですが行けたら行きたいと思います。
ごちそうさま。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『みそきん』(日清食品)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『冷し中華』(セブンイレブン)
『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート)
『とんちき麺』さんへ@佐久市
『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『みそきん』(日清食品) (2025-04-02 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-31 12:00)
 『冷し中華』(セブンイレブン) (2025-03-28 12:00)
 『ほたて日和監修 帆立味塩そば』(ファミリーマート) (2025-03-26 12:00)
 『とんちき麺』さんへ@佐久市 (2025-03-24 12:00)
 『竹幸商店家系ラーメン』(竹幸自販機)@小諸市 (2025-03-22 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2024年08月05日12:00

この記事のコメント

気むずかし家さんのカップラーメンがあるんですね!

私は8年位前になりますが、2回程行った事あります。
あまり大きいお店ではないですが、混んでました。

この前のアルウィン出店でも、並びませんでした(苦笑)

ラーメンフェスがあるんですね♪
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2024年08月05日 12:35
がんじい。様

私もお店では多部田ことないですが松本の麺戦記で食べたことがあります。
こうやって気軽に食べられるのは嬉しいです。
9月に長野市のセントラルスクゥエアでまたやるそうです。どのお店来るかで行こうか決めます。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2024年08月05日 17:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。