『麺屋 えびす』さんへ@佐久市

この日は、珍しい休日出勤。


本社の方が佐久でイベントを企画ということで参加しました。



本社の方は何回か仕事を一緒にさせてもらっていてお昼ご飯を一緒に食べることに。


地元の私がこちらを案内しました。







佐久市の『麺屋えびす』さんです。


イベント開始前の早めにお昼ご飯なったので開店直後の訪問で何とか座れました。


10分もしない内に行列になりました。



この日はこちらをいただきました。







『豚骨醤油ラーメン』です。


暑かったので汁なしですしようと思ったけどやっぱり一番人気メニューにしてしまいました。


骨感のある豚骨スープは相変わらず美味しい。


トッピングのチャーシューは厚切りでホロホロ。


茹でキャベツが程よい箸休めになって良いですね。


もちもちとした太麺がスープと絡んで美味しかったです。


本社の方もこってりしてたけど満足してました。


イベントの方は少しイレギュラーなことがありましたが無事に終わりました。


合間に本社の方と久しぶりにゆっくり喋れて楽しかったです。
ごちそうさま。






 



















  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月13日12:00

『とんちき麺』さんへ@佐久市

この日は、久しぶりに平日のお休み。


家の用事を足していたらあっという間に午前中ほとんど終わり(汗)


せっかくなので、最近行ってなかったこちらに来ました。








佐久市の『とんちき麺』さんです。



移転オープン後少し久しぶりの訪問となりました。


この日は平日限定のこちらをいただきました。







『とんちき雷電麺』です。



移転前のお店では結構頼んでいましたが、移転後は平日限定のメニューとなってしまいました。



ようやくタイミングが合いました。



特製トッピングなのでチャーシューがすごい量ですね。


野菜もしっかり量があって良いですね。


まずはスープを一口。






通常のスープに背脂が加わってこってり感がすごいですが、しつこさはなく美味しいですね。







麺は中細麺。


喉越し。良く食べやすい麺ですね。


ただ個人的にはこのこってりスープにはもう少し太麺が合うかなと思いました。


フードコートだから効率良く回すことを考えると難しいのかな。



全体的にはすごい美味しかったです。




とんちき麺さんやっぱりあっさりしながらもコクのあるスープが美味しかったです。
帰りに自販機で主水さんのラーメン買ったのでまた家で食べたいと思います。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月12日12:00

『濃厚魚介豚骨冷しつけ麺』(セブンイレブン)

この日は帰りにセブンイレブンに。


冷し麺コーナーに今年もこちらの商品がやってきました。









『中華そばとみ田監修濃厚魚介豚骨冷しつけ麺』です。



この時期に出てくるとみ田さん監修冷しつけ麺が今年も帰ってきました。



では盛り付けていただきます。








まず驚いたのが麺同士がくっついてなくて食べやすいですね。



魚介が効いたつけ汁に極太麺が絡んで美味しいですね。



すりだねみたいな辛味調味料を入れるとピリ辛になって美味しいです。


とみ田さん監修麺、やっぱり美味しかったです。
もう一度食べたくなりました。
ごちそうさま
  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月10日12:00

『文蔵セントラルキッチン』さんへ@佐久市

この日は、仕事帰りに回り道。


夕飯のおつまみを買いにこちらに来ました。








佐久市の『文蔵セントラルキッチン』さんです。



ということで今回も『むしり』を買いにきました。


今回もギリギリ購入できました~。



トースターで温めていただきます。







前回食べたのよりしっかり味が染みててスモーキーな香りが食欲をそそります。



もちろんビールもね。



そろそろ他のお店のむしりも食べたくなってきましたね。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月08日12:00

『中華そば やましげ』さんへ@佐久市

この日は、買い出しで珍しく1人でお昼ご飯。


久しぶりにこちらに来ました。







佐久市の『中華そばやましげ』さんです。


小諸市の『中華そばやまさだ』さんの暖簾分け店としてこの度1周年を迎えました。


何回か訪問しようと思いましたが、いつも満車でかなり久しぶりの訪問となりました。



タブレットでの注文を済ましてサービスの茹で卵を。







茹で加減がこれまた良いですね。


この日は1周年記念限定のこちらをいただきました。












『過去と今の豚基本』です。


店主さんが以前勤務していた夢我夢中さんで提供している豚基本を現在のお店の鶏骨と合わせて作った限定ラーメンです。



まずはスープを一口。







最初は豚骨のコクがやってくるけど、後味が鶏骨の旨味がやってきて案外飲みやすいスープですね。



ここにニンニクが入ると病みつきな味付けに。








麺は太麺。


もちもちとした食感がスープとよく合いますね。



これは美味しかった~。



カウンターでいただきましたがやって店主さんご夫婦のオペレーションがテキパキしていてすごいと思いました。


やまさださんだけでなくこちらもまた早めに来ようと思います。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月06日12:00

『千里眼監修冷しニンニクまぜそば』(ファミリーマート)

帰りにまたしてもファミマ寄って新作を物色。


こちらをいただきました。








『千里眼監修冷しニンニクまぜそば』です。



たまたま千里眼監修シリーズが同じ週になってしまいましたね(汗)



では盛り付けます。









結構野菜たっぷりですね。


そして麺に絡ませたタレがニンニク臭半端ないです(笑)



そしてそれに負けない太麺が美味しい。


これは病みつきになりそうな味ですね。



冷し麺セブンイレブンにも気になる新作が出たので覗いてみようと思います。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月05日12:00

『豚キムチ袋麺』(エースコック)

この日は、家でお昼ご飯。


暑かったのでピリ辛な気分。


袋麺からこちらをいただきました。







エースコックの『豚キムチ袋麺』です。


カップラーメンで有名な豚キムチが袋麺で登場です。


では作ります。







アレンジで豚バラ肉やニラ、白菜を入れてみました。


付属のスープに白菜キムチが入ってるので嬉しいです。


麺は細めですが、しっかり豚キムチ。


野菜いっぱい入れても美味しいですね。



豚キムチこれからの季節美味しいですね。
また作りたいと思います。
ごちそうさま。

  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月03日12:00

『千里眼監修濃厚ニンニク醤油ラーメン』(ファミリーマート)

この日は、少しスタミナ不足になって帰りにファミマに寄ってこちらを購入しました。







『千里眼監修濃厚ニンニク醤油ラーメン』です。


セブンイレブンのとみ田さんのも好きですがこちらも好きなんですよね。


では温めます。







このニンニクが効いた豚骨スープが美味しいんですよね。


ワシワシした麺が食べごたえがあって良いですね。

 

千里眼さんのこのラーメン気合が入って良いんですよね。
いよいよ7月。
頑張ろうかな。
ごちそうさま。


  
  • LINEで送る


Posted by 佐久のコバ2. at 2024年07月01日12:00