国道18号を久しぶりに紅葉を見ながら上田方面を運転。
お昼ご飯をどうしようかと上田駅前は最近よく行っているので、今回は古里方面に。
久しぶりにこちらに来ました。

上田市の『おおぼし 上田本店』さんです。
おおぼしさん自体一年以上ぶりの訪問で、この日も待ちが出るほどの人気ぶりです。

メニューも少し変わりましたね。
結構好きだったばりこて魚介がなくなっている(汗)
久しぶりだったので、こちらをいただきました。

『スペシャルばりこて白(鬼脂)』です。
トッピングのインパクトがすごいですね。
炙り豚チャーシューも美味しかったですが、レアチャーシューも柔らかくて美味しかったです。
まずはスープを一口。

うんうん、この味。
背脂と豚骨の旨みがあっても後味がくどくないすっきり感。
相変わらず美味しいね。
鬼脂にしたら、以前よりかなりの背脂が(汗)
でも個人的には嬉しいです。

麺は自家製の平打ち中太麺。
以前よりだいぶ麺細くなってしまいましたが、スープとの相性は良いですね。
奥さんは今月の限定の『秋刀魚節豚骨らぁ麺』をいただきました。

おおぼしさんの豚骨に秋刀魚節の香りとコクが合わさって美味しいですね。
長野市の阿吽さんの秋刀魚拉麺を少しライトにした感じですね。
そしておおぼしさんといったら『羽根つき餃子』ですよね。

噛み締めると肉汁が染みでて美味しいですね。
お客さんの層が本当に幅広いおおぼしさん。
安心の味だもんね。
また食べたいね。
ごちそうさま。