『文蔵BLACK』さんへ@佐久市

この日は、奥さんとお昼ご飯。


お疲れ気味なので、ド豚骨の気分になりこちらに来ました。



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市


佐久市の『文蔵BLACK』さんです。


文蔵グループから独立しましたが、グループのメニューにはメニューがあるのも重宝しています。


『文蔵BLACK』さんへ@佐久市



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市



少し値上がりしていますが、これはしょうがないですね。



ということで、こちらをいただきました。



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市


『二郎系らーめん』です。


味は醤油、野菜は多めにしました。


最近は二郎系は野菜をあまり増さず、スープの美味しさを味わうのがブームですね。



ということで、スープを一口。




『文蔵BLACK』さんへ@佐久市


キリッとした醤油とド豚骨が良いですね。


久しぶりだったので、身体に染みます。



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市



麺は文蔵謹製のオーション麺。


数少ないオーション麺が常設で食べれるメニューなのも嬉しいです。


啜ると暴れる感じが良いんですよね。


そして小麦の香りも味わえるのも良いんですよね。


奥さんは限定のこちらをいただきました。



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市



『文蔵BLACK』さんへ@佐久市


独立記念メニュー『秋刀魚豚骨ラーメン極』です。


店主さんお得意の秋刀魚節を使ったメニューです。


スープの豚骨と秋刀魚節が混ざるとマイルドな味わい。


後味でそこそこ秋刀魚節が主張してきます。


麺は細麺ですが、もっちりした食感がスープとよく合います。


独立されて3年目おめでとうございます。
ド豚骨だけでなくオリジナルなメニューもクオリティ高いです。
また食べたいです。
ごちそうさま。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『麺匠 文蔵 上田店』さんへ@上田市
『冷し煮干し醤油ラーメン』(セブンイレブン)
『千里眼監修 ニンニクまぜそば』(ファミリーマート)
今年もバルーンフェスティバルに行ってきました
『麺屋 天神』さんへ@佐久穂町
『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『麺匠 文蔵 上田店』さんへ@上田市 (2025-05-17 12:00)
 『冷し煮干し醤油ラーメン』(セブンイレブン) (2025-05-16 12:00)
 『千里眼監修 ニンニクまぜそば』(ファミリーマート) (2025-05-14 12:00)
 今年もバルーンフェスティバルに行ってきました (2025-05-10 12:00)
 『麺屋 天神』さんへ@佐久穂町 (2025-05-05 12:00)
 『飯田商店監修 わんたん入り醤油らぁ麺』(セブンプレミアム) (2025-05-03 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2022年09月09日12:00

この記事のコメント

文蔵BLACKさん、独立して3年なのですね♪

秋刀魚節を使ったラーメンもあるんですね♪


私は昨日、松本駅前の「とんこつZUN」さんに初訪してきました♪
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2022年09月09日 12:59
がんじい。様

秋刀魚ラーメン講評で限定復活するそうです。楽しみです。
ZUNさん行かれたのですね。以前イオンモール松本でいただきました。濃厚豚骨で美味しかったですね。またブログ楽しみです。
また日曜にブログにしますが来週水曜日SBCでラーメン特集放送されますよ〜。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2022年09月09日 17:48
コマーシャル見ました♪
楽しみです!
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2022年09月09日 22:11
がんじい。様

見れるか不明なので録画しました。本当に楽しみです。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2022年09月10日 07:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。