『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市

この日は、仕事の外回り。


もうお昼ご飯はラーメンと決めてました。


こちらに来ました。



『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市



佐久市の『信州中華蕎麦 雷鳥』さんです。


昨年オープンのお店で個人的にハマっています。


なかなかここらへんでは食べれないラーメンが提供されています。


この日は、限定の信州和麺のこちらをいただきました。



『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市



『信州ポークの背脂煮干ラーメン』です。


昨年から販売していて気になっていたんですよね。


トッピングのチャーシュー柔らかくてしっとりしていて美味しかった~。

チャーシューの下には珍しいレンコンスライスなど野菜もたっぷり入ってました。



まずはスープを一口。



『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市


背脂はそこまでしつこくなくてかえしの味がキリッと効いてて美味しいですね。


食べ進めていくとチャーシューの上にかかっているタレやレモンの酸味が溶け込んで味が変化して面白いですね。



『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市



麺は細麺。


喉越しが良くて噛みしめると小麦の良い香りがしますね。


またこの日は『焼豚丼』もいただきました。



『信州中華蕎麦 雷鳥』さんへ@佐久市


今回は信州和麺のチャーシューを使った信州ポークを使ったものにしました。


柔らかくてクリームソースともによく合いますね。



信州和麺をいただきましたが、レギュラーメニューも食べたくなりました。
また来たいと思います。
ごちそうさま。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
『つけ麺の達人 爆盛チャレンジ』(日清食品)
『中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン』(セブンイレブン)
『麺匠 文蔵 上田店』さんへ@上田市
『冷し煮干し醤油ラーメン』(セブンイレブン)
『千里眼監修 ニンニクまぜそば』(ファミリーマート)
今年もバルーンフェスティバルに行ってきました
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 『つけ麺の達人 爆盛チャレンジ』(日清食品) (2025-05-24 12:00)
 『中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン』(セブンイレブン) (2025-05-19 12:00)
 『麺匠 文蔵 上田店』さんへ@上田市 (2025-05-17 12:00)
 『冷し煮干し醤油ラーメン』(セブンイレブン) (2025-05-16 12:00)
 『千里眼監修 ニンニクまぜそば』(ファミリーマート) (2025-05-14 12:00)
 今年もバルーンフェスティバルに行ってきました (2025-05-10 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2024年01月29日12:00

この記事のコメント

雷鳥さん、行かれましたか♪

雷鳥さん、色々な限定が提供されているんですね!


今年は雷鳥さん、行きたいですね♪
Posted by ・がんじい・がんじい. at 2024年01月29日 12:47
がんじい。様

今年初訪問させていただきました。
レンコンスライスが良いアクセントになって美味しかったです。
是非とも訪問されてください。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2024年01月29日 13:34
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。