『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉

という嬉しいようで辛い研修がスタートしました。


まずは、研修先に向かう前に腹ごしらえ。


少し暑かったので、こちらに来ました。




『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉




埼玉県の『舎鈴 北朝霞駅前店』です。


こちらは東京駅の人気店の六厘舎さんの系列店として有名ですね。



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉



なので、メインメニューはつけ麺ですね。



気合いを入れてこちらをいただきました。



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉



『特製つけめん(大盛)』です。


特製ということでチャーシューやメンマ、味玉やのりが追加トッピングされています。




『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉



個人的には、こんなにメンマいらないです(汗)



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉



つけ汁にはナルトやチャーシューなどが入っています。



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉


麺は、極太麺。


濃厚豚骨と絡んで美味しいですね。


大盛ということで、かなり食べごたえがあります。


だけど大丈夫。



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉



お店特製の黒七味やゆず粉があるので、風味を変えながら最後まで楽しめました。



そして最後は割スープ。



『舎鈴 北朝霞駅前店』さんへ@埼玉

余すことなくいただきました。


久しぶりの本格的なつけ麺。
色んなパターンで楽しめました。
ごちそうさま。






  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野県外)の記事画像
『ラザウォーク甲斐ふたば』のフードコートへ@山梨県
『信州ラーメン博』に行ってきました
セブンイレブンの地域限定の商品をいただきました
『あるるんの海』さんへ@上越市
『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その④
『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その③
同じカテゴリー(長野県外)の記事
 『ラザウォーク甲斐ふたば』のフードコートへ@山梨県 (2024-10-16 12:00)
 『信州ラーメン博』に行ってきました (2024-09-28 12:00)
 セブンイレブンの地域限定の商品をいただきました (2024-07-31 12:00)
 『あるるんの海』さんへ@上越市 (2024-07-27 12:00)
 『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その④ (2023-09-25 12:00)
 『信州ラーメン博後半戦』に行ってきました〜その③ (2023-09-24 12:00)

Posted by 佐久のコバ2. at 2019年11月04日12:00

この記事のコメント

講習、お疲れ様です♪

朝霞の駅前にある、六厘舎系のお店なんですね♪
確かにメンマ、多いです(笑)

昔、朝霞もよく行きました♪
Posted by がんじい。がんじい。. at 2019年11月04日 14:07
がんじい。様

麺が太くて濃厚つけ汁が美味しかったです。食べごたえがありました。
ちょっとメンマ多すぎでした(汗)
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2. at 2019年11月04日 14:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。